石坂先生 日光の下見3
こちらは陽明門。数年前まで改修工事でしたが、今ではこのようにそびえる姿が見られます。ひぐらしの門と言われるほど、千体を超える彫刻がほどこされています。一日中見飽きないという意味です。
運動会が終わればいよいよ日光の準備です!
【6年生】 2023-04-30 13:25 up!
石坂先生 日光の下見2
さきたま古墳は公園になっていて、このように古墳を登ることができます。
2枚目は足尾銅山です。最近は日光江戸村の方へ行っているので訪れていませんが、ここではトロッコに乗って洞窟探検と博物館鑑賞が体験できます。
3枚目は奥日光の源泉近くにある湯元の足湯。場所によっては高温すぎて長くつかれないほどです。
【6年生】 2023-04-29 15:26 up!
石坂先生 日光の下見1
六年生担任の石坂先生は今週の4月25日、26日で日光の下見に!
一枚目は奥日光の源泉を囲む木道です。湧き出る硫黄泉、ここでコインの変色実験ができます。
二枚目は奥日光ハイキングの様子。あいにくの雨でとても歩きにくい道のりでしたがなんとかゴール。今年は戦場ヶ原への木道も直されているようです。
三枚目は奥日光の湯滝。湯の湖から流れ出ています。
【6年生】 2023-04-29 09:53 up!
林先生の姫木平下見3
2日目の下見は、鷹山ファミリー牧場より!
この大きなトラクターの荷台に乗って、山道を往復します。普段は、山道の斜面で収穫したキャベツの運搬用です。
3枚目は乳搾りをさせてくれる牛さん。産業動物であるこの牛さん。一生を人のために尽くします。牛乳の生産、子牛の出産、ミルクが出なくなったら肉牛へと代わります。人のために生まれて、人のために役に立つ動物もいる。そんないのちのお話を飼育員さんからいただく予定です。
【5年生】 2023-04-28 13:35 up!
林先生姫木平下見 2
車山高原はまだ雪が残っています。昨日の雨でぬかるむハイキングコースを下見です。
【5年生】 2023-04-27 17:01 up!
5年 林恒樹先生、姫木平実踏へ!
【5年生】 2023-04-27 13:40 up!
卒業生の写真販売
前6年生担任の澤崎・平澤より連絡です卒業生保護者の皆様、このブログは卒業式前に配布したWEB写真販売のお知らせについてです。販売の期限がいよいよ締め切りに迫ってまいりました。一斉配信メールでも御案内させていただきます。 澤崎恭大・平澤彬
【5年生】 2023-04-26 19:09 up!
3、4年生遠足5
これから昭和記念公園を散策しながら、バスに向かいます。
【学校の出来事】 2023-04-21 13:07 up!
3、4年生遠足4
お弁当おやつの後は、もちろん遊びです。
それにしてもタフだなぁ。
【学校の出来事】 2023-04-21 12:56 up!
3、4年生遠足3
これからお昼です。
歩き疲れてクタクタです。
さぁ、お弁当を食べてチャージ。
【学校の出来事】 2023-04-21 12:20 up!
3、4年生遠足2
【学校の出来事】 2023-04-21 09:48 up!
3、4年生遠足1
【学校の出来事】 2023-04-21 08:00 up!
1年生を迎える会(その3)(4月20日)
5年生からは、歌「緑が丘ロックンロール」。
6年生からは、緑が丘小学校に関するクイズ(行事や妖精?)。
最後は、全校児童で緑が丘小学校の校歌を歌いました。
とても心温まる素晴らしい会でした。
【学校の出来事】 2023-04-20 14:19 up!
1年生を迎える会(その2)(4月20日)
各学年から歓迎の催しもありました。
2年生からは、パプリカのダンスと朝顔の種。
3年生からは、校歌。
4年生からは、動画と校歌。
【学校の出来事】 2023-04-20 14:13 up!
1年生を迎える会(その1)(4月20日)
1年生を迎える会を行いました。可愛らしい1年生と最高学年の6年生が手をつないでの入場です。
【学校の出来事】 2023-04-20 13:44 up!
2年生生活科見学9
【学校の出来事】 2023-04-18 12:58 up!
2年生生活科見学8
ちょっと早いお昼です。
美味しくいただきましょう!
「いただきまーす」
【学校の出来事】 2023-04-18 11:35 up!
2年生生活科見学7
【学校の出来事】 2023-04-18 11:21 up!
2年生生活科見学6
学年遊びが始まりました。
もちろん「だるまさんがころんだ」です。
【学校の出来事】 2023-04-18 11:07 up!
2年生生活科見学5
【学校の出来事】 2023-04-18 11:04 up!