10月31日 学校いじめ対策委員会
いじめ防止のために以前指導した内容を説明してもらいました。
NHKの「いじめをノックアウト」という番組をもとに組み立てたものでした。 そのあと分科会に分かれて、いじめ防止のために学級で取り組んでいることを話し合いました。 本校では、毎週火曜日に「学校いじめ対策委員会」を行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2023/10/31![]() ![]() チキンのトマトにこみ ジュリエンヌスープ かぼちゃケーキ ぎゅうにゅう 10月31日 5年 サッカー交流
中央大学のサッカー部の選手が6名来てくれました。
サッカーを通して交流しました。 その後、一緒に給食を食べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月31日 1年2組 体育
「とっぱ鬼」
グループのみんなで作戦を考えて、鬼にタッチされないようにしながら、ゴールを目指します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月31日 1年1組 体育
今日は鉄棒運動の発表会をしました。
授業の振り返りでは、「色々な技ができるようになってよかった。」と発言していました。 休み時間や公園に行ったときに鉄棒遊びができるとよいです。 普段の生活にはない、逆さ感覚などが身に付きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月31日 4年2組 図工
「プルタブくんのすみか」
完成に近づいています。 電動糸ノコギリの使い方もとても上手になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2023/10/30![]() ![]() さんまのあまからあげ いものこじる おひたし ぎゅうにゅう 10月30日 3年2組 社会
「火事から人びとを守る」の学習で、校舎内の防災関係の機器を探検しながら見つけていました。
熱を感知するもの、煙を感知するもの、防火扉などを確認して、ワークシートに記入していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月28日 学童祭り![]() ![]() 長沼小学校体育館で行っています。 10月28日 クリーン活動
晴天の中、青少対主催のクリーン活動を行いました。
多くの保護者や地域の方々に参加していただきました。 「ゴミを拾う」活動を通して、「ポイ捨ては人に迷惑が掛かってしまうこと」を子供たちが学ぶことができるとよいです。 クリーン活動に参加すると、とてもすがすがしい気持ちになります。 3学期もあります、多くの方々の参加をお待ちしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月27日 PTA給食試食会![]() ![]() 栄養士さんと調理員さんより、給食について説明がありました。 「安全で美味しい給食を心がけて、作っています。」 今回は1年生の保護者の方と3年生の保護者の方が参加されました。 次回は3学期に予定しています。 2023/10/27![]() ![]() ポテトむらのやきコロッケ キャベツのマリネ ABCスープ ぎゅうにゅう 10月26日 3年 蚕の糸取り2
時間がかかりますが、みんな丁寧に糸取りをしています。
保護者の方が手伝いに来てくださいました。 子供たちの教育活動を支えていただき、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日 3年 蚕の糸取り1
5,6校時に理科室でカイコの糸取りをしました。
1学期にカイコを育てて、マユを保存していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日 5年1組 体育2
友達のよいところを発表しました。
今日は教育実習生の最後の体育の授業でした。 明日までが教育実習期間です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日 5年1組 体育
跳び箱運動の授業です。
めあてを確認し、いろいろな場を用意します。 場の用意も短い時間で出来ていていました。 自分のめあてを達成できる場で練習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日 たてわり班活動2
今日はいろいろな遊びをする姿が見られました。
色々な鬼ごっこをするグループが増えました。 とても楽しそうに活動しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日 たてわり班活動1
6年生が遊びの計画を立てました。
今日は晴天の中、校庭で縦割り班活動を行うことができました。 6年生は、下学年の子供たちのことも考え、遊びを考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2023/10/26![]() ![]() フレンチサラダ ヨーグルトのパッションフルーツがけ ぎゅうにゅう 10月25日 4年3組 算数
4年3組の教室では、新聞紙で1平方メートルを作成していました。
実際に作ってみると印象に残ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() |