日光移動教室(6年生) 2日目 8![]() ![]() ![]() ![]() 気持ちよくハイキングをしていましたが、後半、雨雲が‥土砂降りの雨になってしまいました。それでも最後までよく歩きました。 日光移動教室(6年生) 2日目 7![]() ![]() ![]() ![]() 倒木更新のお話を聞いたときは、日光の自然の偉大さを感じずにはいられませんでした。自然という命がずっと受け継がれていることを実感できたようです。 日光移動教室(6年生) 2日目 7![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室(6年生) 2日目 6![]() ![]() ![]() ![]() 湯滝でグループごとに記念撮影をしたあと、さっそくハイキングにスタートです。 日光移動教室(6年生) 2日目 4![]() ![]() ![]() ![]() 二日目の朝の食事です。朝からもりもり食べて、今日のハイキングに備えます。 日光移動教室(6年生) 2日目 3![]() ![]() ![]() ![]() 湯の湖畔で体操をしたあと、朝の会をしました。気持ちの良い空気をたくさん吸い込んで、日光の自然を満喫しました。 日光移動教室(6年生) 2日目 2![]() ![]() ![]() ![]() 気持ちのいい朝です。湯の湖畔まで歩きます。途中でシカに遭遇。 日光移動教室(6年生) 2日目 1![]() ![]() ![]() ![]() 二日目の朝です。眠そうにしている子もいますが、布団の片付けや朝の支度をみんなで協力しながらやっていました。 日光移動教室(6年生) 1日目 21![]() ![]() ![]() ![]() 今日の活動を全て終え、健康観察と明日の支度、一日の振り返りを日記に書きとめ、寝る準備に入ります。 日光移動教室(6年生) 1日目 20![]() ![]() ![]() ![]() 引っ掻き刀を使ってデザインを彫っていきます。最初は慣れずに戸惑っていましたが、どんどん上達していました。 日光移動教室(6年生) 1日目 19![]() ![]() ![]() ![]() 今日の夜の活動は、日光彫です。事前に選んだ木に、考えてきたデザインを写します。 日光移動教室(6年生) 1日目 18![]() ![]() ![]() ![]() お風呂でさっぱりしたあとは、楽しみにしていたホテルの夕食です。今日一日活動が多かったためか、お腹もすぐにすきます。たくさんの子どもたちがおかわりをしていました。美味しいご飯でした。 日光移動教室(6年生) 1日目 17![]() ![]() ![]() ![]() お部屋に着いたら、さっそく係りの打ち合わせです。みんなテキパキ動いています。 日光移動教室(6年生) 1日目 16![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊するホテルに到着しました。玄関前で開校式を行いました。今日から三日間お世話になります。よろしくお願いします。 日光移動教室(6年生) 1日目 15![]() ![]() ![]() ![]() 帰りの道も日光の歴史を感じながら歩きました。 日光移動教室(6年生) 1日目 14![]() ![]() ![]() ![]() 眠り猫に想像の象、三猿など見どころがたくさんありました。蒸し暑い中でしたが、みんながんばって課題をクリアすることができました。 日光移動教室(6年生) 1日目 13![]() ![]() ![]() ![]() これまで学習してきたことを、それぞれの見どころの前で発表し、先生からチェックをもらいました。 日光移動教室(6年生) 1日目 12![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの観光客が訪れていました。 日光移動教室(6年生) 1日目 11![]() ![]() ![]() ![]() 日光東照宮では、班ごとにガイドをしながら回ります。 日光移動教室(6年生) 1日目 10![]() ![]() ![]() ![]() 待ちに待ったお昼の時間です。朝が早かったので、お腹が空いていたようです。午後の体力をチャージします。みんなで 美味しくいただきました。 |