11月13日の給食〜八王子産大根〜はち大根と豚角煮丼・けんちん汁・くきわかめの当座煮・牛乳 今日は、八王子の農家さんが大事に育ててくださった大根を、葉まで丸ごと使いました。 青少年健全育成標語表彰・はちおうじっ子サミットを受けた横山中学校区の取組【入選作品】 ・毎朝の おはようの声 元気よく (3年児童) ・ゆずり合い だれでもできる おもいやり (5年児童) ・関係ないは 理由にならない みるいじめ (6年児童) また、代表委員会委員長と担当の先生から、6月のふれあい月間で各学級で話し合ったことを基に、横山中学校区三校での話合い、はちおうじっ子サミットで話し合って決まった市の取組目標や横山中学校区三校で重点的に取り組んでいく取組目標についての発表がありました。横山中学校区三校では「『小中一貫あいさつ運動』をがんばっていきましょう!!」という目標が発表されました。 『小中一貫あいさつ運動』は、これまでも6回ほど取り組んできましたが、11月はこの後22日(水)、29日(水)に行われます。また、12月以降も各月、1〜2回程度行われます。保護者や地域の皆様も、ぜひ一緒にご参加いただけると、一層盛り上がっていくことと思います。みんなの挨拶で、横二小や横中学区がさらに明るくなっていくことを期待しています。 アップルポテト11月10日の給食大豆ピラフ・野菜のスープ煮・アップルポテト・牛乳 アップルポテトは、旬のりんごをさとうとバターで煮て、蒸したさつまいも・牛乳・生クリームと混ぜて焼きました。 りんごの種類は「紅玉(こうぎょく)」です。 紅玉は、身がしっかりしていて酸味が強いので、今日のように甘みを加えた加熱調理に向いています。 5年 車人形比べものにならない迫力が…。 実際に車人形を動かしてみたり、 質問をしたり、 初めて知ることばかりの貴重な時間になりました! 車人形の舞台、ぜひみに行きましょう! 2年生 町たんけん自分たちで考えた質問をインタビューし、お店の中を見学しました。 子供たちはたくさんインタビューして一生懸命メモを取っていました。 ボランティアで見守りをしていただいた保護者の皆様ありがとうございました。 明日も町たんけんがあります。明日行く子供たちもとても楽しみにしています。 11月9日の給食〜郷土料理・和歌山県〜梅ごはん・さばの塩焼き・高野豆腐のみそ汁・すろっぽ・果物(みかん)・牛乳 2年生 かけ算九九今日も「九九名人」を目指して、「九九を聞いてください!」と職員室や事務室へ出向き、合格のサインをもらえるように、頑張っていました。 途中で間違えてしまうこともありますが、諦めずに何度も挑戦する姿が光っていました。 11月8日の給食ごはん・八宝菜・たまねぎのスープ・ごまめナッツ・牛乳 11月8日は『いい歯の日』 ****************************** 歯科衛生士さんに聞きました!歯と口を健康に保つには…? 「よくかんで食べよう!」 よくかんで食べるとだ液がたくさん出て、食べ物のカスや細きんをあらいながしてくれます。 『歯をみがく』以外にもむし歯を予防することができます。 ****************************** 今日の給食の「ごまめナッツ」、よくかんで食べられましたか? 11月7日の給食チリビーンズサンド・きのこのクリームシチュー・コールスロー・りんごジュース 6年生体育 走り高跳び
体育館での体育は短い時間ですが、走り高跳びに挑戦しています。助走の距離、歩幅、腕の使い方、踏切位置、足の抜き方など、各自で気を付けることを確認しながら練習しています。友達とアドバイスを送り合いながら、記録更新を目指す姿があちこちで見られ、目標の記録を越える児童がたくさん出てくることを期待しています。
11月6日の給食ごまごはん・焼き魚(鮭)・小松菜と油揚げの煮びたし・呉汁・牛乳 〜今月は『地産地消月間』です〜 *八王子産の食材* ・ながねぎ ・こまつな ・はくさい 横二小の外国語・外国語活動ALTの入った5年生の授業では、アルファベットの発音を丁寧に確認しながら、リズムよくチャンツに取り組んでいました。楽しくなってきて、合いの手を入れる児童も表れ、楽しみながら外国語の正しい発音を覚えていました。 また、「社会の力」事業で指導にあたっている講師のクラスでは、ジャックオーランタンの目や鼻や口の形をヒントにどのジャックオーランタンか当てるクイズで英語に親しんでいました。形の英語での言い方に慣れたら、今度は講師が英語で話した形を入れたオリジナルのモンスターを描きました。 どのクラスでも、楽しみながら英語で対話・活動する様子が見られました。 11月2日の給食かてめし・桑都焼き・ピリリ漬け・絹のすまし汁・牛乳 日本遺産献立最終回は「桑都御膳」です。 『絹のすまし汁』は、シルク(絹)パウダー を入れた団子をかいこの「繭(まゆ)」に、そうめんを 「絹糸」に見立てたすまし汁です。 〜今月は『地産地消月間』です〜 *八王子産の食材* ・根しょうが ・だいこん ・キャベツ 2年生 町たんけんタブレットで写真を撮るときの注意することや大切なことを知りました。 最後に友達グループのインタビューの見本を見て、「お店の人の目を見て話したり、よい姿勢で聞いたりすることで相手に伝えたいことが伝わりやすい。」ということに気付きました。 本番に向けて、練習を重ねています。 11月1日の給食ごはん・豆腐ハンバーグたまねぎソース・キャベツのしょうが風味・じゃがいものみそ汁・牛乳 今日のごはんは有機米を使用しました。 〜今月は『地産地消月間』です〜 *八王子産の食材* ・たまご ・しょうが ・キャベツ ・こまつな 3年生 理科地面に鏡を置いて、光の道筋を作りました。光の道筋ができると、「おー!」「きれい!」と驚きの声が上がりました。「光は曲がる」という予想を立てた子もいましたが、光が真っ直ぐ進むことを確かめることができました。 また、鏡の角度を工夫することで、はね返した日光を繋ぐこともできると気付いていました。 |