【さんだのひろば】トトロ?私に見えたので、きっとみんなにも見えると思います。 自然園から来たのでしょうか? 他にも何か現れるのでしょうか? 【さんだのひろば】がい数「千の位までの概数と言われたらどこの位を見る?」 「百の位!」 「百の位は5だね」 「捨てる?拾う?」 「拾う!」「約28000!」 …「以上・以下・未満」や「四捨五入」の考え方をていねいに押さえていきます。 見積もること…、普段の生活においても人生においても大切なことのように思います。 何度も見積りとはかけ離れてしまいましたが… 【さんだのひろば】日本遺産フェスティバルの展示資料は下記のリンクから… https://hachioji-school.ed.jp/weblog/files/sand... 【さんだのひろば】子ども☆ミライ会議散田小からも5・6年生の3名が企画委員として会議に参加し、それぞれ3つのテーマについて発表しました。 「日本遺産について知ってもらう方法」 「八王子城と高尾山のつながり」 「外国人にアピールしたい高尾山の魅力」 学校を超えた仲間とともに、自分たちの意見を市長や教育長にしっかりと表明していました! ※会場内の撮影が不可でしたので、写真はございません。 11月1日 校内研究【さんだのひろば】図書集会図書室の使い方や活用方法について、図書委員の皆さんがレクチャーしてくれました。また、委員さんが各学級に行って親子読書の説明もしてくれるそうです。 読書をがんばってくださいというよりも、好きな本を見付けてくれるといいなと思っております。 ちなみに、私は、昨日からリチャード・パワーズのSFを読み始めました。 【さんだのひろば】芋ほり子どもたちは喜んでいましたが、一番はしゃいでいたのは担任の先生でした。 校長室の前にも大きなサツマイモが置いてあります。 写真が撮れず、担任の先生に「写真はありますか?」と尋ねると、「あ…。何なら埋め戻しましょうか?」とのリアクションで、活動中の写真はございません。申し訳ないです。 【さんだのひろば】リース作り自然の素材から「ものづくり」をすることのよさを感じ取っている子どもたちは、頭にのせてみたり、友達同士で見せ合ったり、実にうれしそうでした。 さあ、どのような仕上がりになるのでしょうか? お芋の収穫も楽しみですね! |