【さんだのひろば】トトロ?

画像1 画像1
校長室の前に大きなサツマイモとともに、作りかけのリースも置いてあったのですが、いつの間にか小トトロが来ていました。
私に見えたので、きっとみんなにも見えると思います。

自然園から来たのでしょうか?
他にも何か現れるのでしょうか?

【さんだのひろば】がい数

画像1 画像1
画像2 画像2
4年の算数です。
「千の位までの概数と言われたらどこの位を見る?」
「百の位!」
「百の位は5だね」
「捨てる?拾う?」
「拾う!」「約28000!」
…「以上・以下・未満」や「四捨五入」の考え方をていねいに押さえていきます。

見積もること…、普段の生活においても人生においても大切なことのように思います。
何度も見積りとはかけ離れてしまいましたが…

【さんだのひろば】日本遺産フェスティバルの展示

画像1 画像1
東京たま未来メッセの会場では、散田小学校の「散田車人形」の取組についての展示もされました!

資料は下記のリンクから…
https://hachioji-school.ed.jp/weblog/files/sand...

【さんだのひろば】子ども☆ミライ会議

画像1 画像1
4日(土)5日(日)に開催された日本遺産フェスティバルin桑都・八王子において、子ども☆ミライ会議も開催されました。
散田小からも5・6年生の3名が企画委員として会議に参加し、それぞれ3つのテーマについて発表しました。
「日本遺産について知ってもらう方法」
「八王子城と高尾山のつながり」
「外国人にアピールしたい高尾山の魅力」
学校を超えた仲間とともに、自分たちの意見を市長や教育長にしっかりと表明していました!

※会場内の撮影が不可でしたので、写真はございません。

11月1日 校内研究

画像1 画像1 画像2 画像2
2年1組で校内研究の授業を行いました。国語「みじかい言葉で」では、「まっかな太陽」という詩に触れ、何度も音読をしながらリズムの良さや繰り返される言葉の楽しさを体感しました。マインドマップで大事な言葉に注目して、自分の気持ちを言葉で表現することへの期待感をもって学習に取り組むことができました。温かな雰囲気で前向きに学習する様子が印象的でした。

【さんだのひろば】図書集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、図書集会でした。
図書室の使い方や活用方法について、図書委員の皆さんがレクチャーしてくれました。また、委員さんが各学級に行って親子読書の説明もしてくれるそうです。

読書をがんばってくださいというよりも、好きな本を見付けてくれるといいなと思っております。

ちなみに、私は、昨日からリチャード・パワーズのSFを読み始めました。

【さんだのひろば】芋ほり

画像1 画像1
画像2 画像2
先ほど、リース作り(昨日)の記事を上げましたが、今日、芋ほりも済んでおりました。
子どもたちは喜んでいましたが、一番はしゃいでいたのは担任の先生でした。
校長室の前にも大きなサツマイモが置いてあります。

写真が撮れず、担任の先生に「写真はありますか?」と尋ねると、「あ…。何なら埋め戻しましょうか?」とのリアクションで、活動中の写真はございません。申し訳ないです。

【さんだのひろば】リース作り

画像1 画像1
サツマイモの収穫が間近なので、1年生が刈ったツルでリースを作っていました。

自然の素材から「ものづくり」をすることのよさを感じ取っている子どもたちは、頭にのせてみたり、友達同士で見せ合ったり、実にうれしそうでした。
さあ、どのような仕上がりになるのでしょうか?

お芋の収穫も楽しみですね!

【さんだのひろば】車人形の学習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
本校伝統の散田車人形の学習が始まりました。
今年度のテーマは「桑都物語×車人形」。
立ち回りや舞の基本的な動作に初めて触れました。

西川古柳先生、今年度も、よろしくご指導のほどお願い申し上げます!

【さんだのひろば】事務室の活躍

画像1 画像1
教育活動を行うためには、様々な物品が必要となりますが、その予算執行は厳格に行われなければなりません。
例えば、画用紙数箱購入するのにも、写真にあるだけの文書が必要となります。
しかも電子決済もします。

煩雑な事務を適正に、計画的に、迅速に行い、大切な予算を使わせていただいております。

宿泊学習情報23

画像1 画像1
学校に到着しました!
雨が降り始めたので、急遽第1玄関で解散式を行いました。
お迎えにいらっしゃった保護者の方にはお話したのですが、出発式とは子どもたちの雰囲気が変わっていました。落ち着きを感じました。
もちろん疲れていると思いますが、子どもたちが、達成感、成就感、自信、喜び…それぞれの成果を得て、充実していたのだと思います。子どもたちのよさとがんばりがたくさん見られた宿泊学習となり、大変にうれしいです。
宿泊学習を支えてくださったすべての皆様に感謝申し上げます。

今日は、しっかりと体を休めてくださいね。

宿泊学習情報22

めぶき学級一行のバスは、予定より20分ほど遅れて、東武動物公園を出発しました。
学校到着は、15時頃を見込んでおりますが、狭山PAでの休憩時に、改めて到着見込みをお知らせいたします。
よろしくお願い申し上げます。

宿泊学習情報21

画像1 画像1
今回最後の昼食です。
かなり混雑していましたが、日陰のベストポジションをゲットすることができました。
からあげ弁当は子どもたちに好評な様子です。

宿泊学習情報20

画像1 画像1
やはり、動物を観察するのはおもしろいです。
私は、地味なヤギとかヒツジとかが好きです。

宿泊学習情報19

画像1 画像1
スムーズに行動できたので、早く出発しましたが、結構渋滞があったので、大体予定通り東武動物公園に到着しました。
大賑わいです。今日は2000人が入場しているそうです。

宿泊学習情報18

画像1 画像1
宿舎での生活もあっという間でした。
お風呂の入り方、食事の仕方、部屋での過ごし方…たくさんのことを学び、成果がありました。
宿舎の皆様、お世話になりました!

宿泊学習情報17

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食です。
いただきます!
子どもたちは落ち着いた雰囲気です。

宿泊学習情報16

画像1 画像1
食事係が朝食の準備をしてくれています。

宿泊学習情報15

画像1 画像1
おはようございます。
昨晩は、比較的早く寝静まった様子でした。

協力して、部屋の片付けをしています。

2日目もよろしくお願いいたします。

宿泊学習情報14

画像1 画像1
食事の後、少しだけ、別所沼の周りを散策しました。
少しひんやりとした感じが気持ちよかったです。

本日のアップは以上といたします。
明日もよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

散田小だより

校長より

学校運営

散田小アラカルト

学校運営協議会

八王子市教育委員会より

いじめの防止等