毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

生活科見学9【2年生】(10月30日)

四谷バス停で降車し、学校に向かいました。
中庭に全員集まり、帰校式をしました。
みんな、めあてをしっかり達成できたようでした。
天気にも恵まれ、とてもよい生活科見学になりました。
保護者の皆様、お弁当や荷物の準備、また行き帰りの安全見守り等、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科見学8【2年生】(10月30日)

たのしい時間は、あっという間に過ぎてしましました。
小田野中央公園を後にし、3グループに分かれてバスに乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科見学7【2年生】(10月30日)

お弁当の後は、築山や遊具で楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科見学6【2年生】(10月30日)

秋さがしの後は、お待ちかねのお弁当タイムです。
班ごとに集まっていただきますをしました。
みんな、とてもおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科見学5【2年生】(10月30日)

最初は班ごとに渡された写真の場所を見付けるミッションです。
ミッションをクリアした班は、班ごとに写真を撮ってもらい、その後は秋さがしをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科見学4【2年生】(10月30日)

全員揃ったところで、集合してこれからの流れの確認をしました。
その後、集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科見学3【2年生】(10月30日)

先に着いた子たちは、全員到着まで遊具で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科見学2【2年生】(10月30日)

四谷からバスに乗り、小田野バス停で降りました。
みんな上手にバス代の支払いができました。
バス停からまた歩いて小田野中央公園に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科見学1【2年生】(10月30日)

2年生が生活科見学に出かけました。
出発式終了後、グループごとに四谷バス停まで歩いて行きました。
横断歩道の安全見守りをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かざり【ものづくりクラブ】(10月27日)

ものづくりクラブが素敵な飾りを作ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子読書の日コラボ給食(10月27日)

今日は八王子読書の日コラボ給食でした。
「ポテトむらのコロッケまつり」の中に出てくる「焼きコロッケ」が今日の給食には出てきました。それにちなんで、4年生が読み聞かせをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の学習【3年生】(10月27日)

3年生の算数の学習の様子です。
コンパスで円を描く練習をしていました。
だんだん上手になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10月26日)

今日の給食は「滝山城御膳」でした。
とてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(10月26日)

2年生の読み聞かせの様子です。
明日の八王子読書の日コラボ給食で出るコロッケのお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の学習2【4年生】(10月26日)

今日は長さがmの時の面積について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の学習1【4年生】(10月26日)

4年生の算数の学習の様子です。
面積の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子【4年生】(10月24日)

理科、総合的な学習の時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工の学習【4年生】(10月24日)

水で溶いた絵の具をストローで吹き、模様を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名

 氏照ごはん(うじてるごはん)
 ますの桜揚げ
 小田原かまぼこのごま和え
 寄居町のトントロリンスープ
 牛乳

 11月4・5日に開催される日本遺産フェスティバルに合わせ、10・11月は八王子市にゆかりのあるテーマの御膳を給食で食べます。

 今日は、滝山城御膳です。この御膳は、北条三兄弟(北条氏政・氏照・氏邦)の絆をテーマにした献立です。

 八王子市で滝山城を構えていた北条氏照は、兄と弟と一度も争うことなく、手を取りあい、三人の絆でそれぞれのまちを発展させてきました。この歴史が、神奈川県小田原市と埼玉県寄居町との姉妹都市の関係に繋がっています。

 氏照ごはんは、当時の武士たちのごはんをイメージして、もち米やきび、麦などが入っています。

 ますの桜揚げは、滝山城が都内有数の桜の名所であることから、衣に桜の塩漬けを使っています。ほんのりと桜の風味がする揚げものです。

 小田原かまぼこのごま和えは、しなやかで弾力のある小田原かまぼこを使用しました。

 寄居町のトントロリンスープは、寄居町の給食で親しまれています。豚肉(トン)に片栗粉をまぶして茹でたものをスープに入れています。そうすると、スープがトロっとすることから、トントロリンという名前がついたそうです。

 写真1:完成したトントロリンスープ
 写真2:今日の給食

10月25日の給食

画像1 画像1
 献立名

 パン
 チキンビーンズ
 グリーンサラダ
 ヨーグルトのパッションフルーツソース
 牛乳

 八王子で収穫されたパッションフルーツを使い、甘酸っぱいソースをつくりました。

 パッションフルーツの黄色がヨーグルトに映え、甘酸っぱい味が食欲をそそります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校経営計画

教育課程

学校便り

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

学校経営方針

元八スタンダード

放課後子ども教室

登校届