5月10日(水)給食切干ビビンバ 中華風卵とコーンのスープ 豆黒糖 牛乳 🎏ひと口メモ ビビンバは、ナムルと甘辛肉をご飯にのせて食べる韓国の混ぜご飯です。彩りも栄養バランスも良くいろいろな味を楽しめます。人気の献立です。 5月9日(火)給食ソフトフランスパン 手作りいちごジャム ポークビーンズ カラフルサラダ 牛乳 🎏ひと口メモ パンが食べやすいようにいちごジャムを作りました。いちごを砂糖だけで煮詰めて仕上げにレモン汁を入れてきれいな色をだしました。甘さは控えめです。 5月8日(月)給食ゆずの香り五目ずし かつおの竜田揚げ どろめ汁 ぐる煮 牛乳 🎏ひと口メモ 今月の和み献立は「高知県料理」です。 高知県は、ゆずの生産量が日本一!また独自の「すし文化」があります。 鰹は、高知県の県魚で今が旬です。 ぐる煮は、野菜を煮た郷土料理で『ぐる』は「仲間・みんな」という意味を持ちます。 どろめは「生しらす」のことです。どろめをみそ汁に加えたものを「どろめ汁」と呼ばれています。 今日は、これらを使った料理です。 郷土料理を大切においしくいただきましょう。 5月2日(火)給食赤米ごはん さわらの照り焼き たけのこきんぴら 端午のすまし汁 果物(ニューサマーオレンジ) 牛乳 🎏ひと口メモ 端午の節句は、男の子の健やかな成長を願ってお祝いする行事です。 給食では、まっすぐにすくすく育つ筍と出世魚と呼ばれる鰆を取り入れ、すまし汁に兜型のかまぼこを入れて元気に育ってくれることを願いました。 1年生遠足61年生遠足51年生遠足41年生遠足31年生遠足21年生遠足13・4年生たてわり遠足43・4年生たてわり遠足33・4年生たてわり遠足23・4年生たてわり遠足15月1日(月)給食五穀ごはん とり肉のみそ焼き のっぺい汁 煮びたし 果物(清見オレンジ) 牛乳 🎏ひと口メモ ごはんの黄色い粒は、きびです。きびは、良質なミネラルとたんぱく質を含み特に鉄分、亜鉛、マグネシウムが多く含まれています。低カロリーな穀物です。 4月28日(金)給食ミルクパン 八王子ナポリタン いかのハーブ焼き 野菜のスープ煮 果物(ニューサマーオレンジ) 牛乳 🌸ひと口メモ 八王子ナポリタンは、八王子のご当地グルメです。「はちナポ」の特徴は、八王子産の野菜を使うこと、刻み玉ねぎがたっぷり入っていることです。 4月27日(木)給食枝豆ごはん ししゃもの磯辺焼き 肉じゃが 野菜の土佐和え 牛乳 🌸ひと口メモ 枝豆は、大豆を未成熟で緑色のうちに枝ごと収穫したものです。豆類ではなく緑黄色野菜に分類されます。野菜類に特徴的なビタミンCやβーカロテン、葉酸などの栄養素を含んでいます。今日は、お米と一緒に炊きました。 4月26日(水)給食赤飯 松風焼き 春のお吸い物 小松菜と白菜の煮びたし 牛乳 🌸ひと口メモ 【お祝い献立】 今日は、みなさんの入学・進級をお祝いしてお赤飯を炊きました。 日本では赤い色には魔よけの力があり災いを避ける力があるとされてきたことからお赤飯は、お祝い事には欠かせないものになったと言われています。 4月25日(火)給食たけのこごはん ちくわとさつま芋の石垣揚げ もずくスープ 香りキャベツ 牛乳 🌸ひと口メモ たけのこは、そのまま成長させると10日ほどで「竹」になります。成長が早いので春の短い間だけが旬です。旬のたけのこは、香りが良く甘みがあります。シャキシャキとした食感が楽しい春の味覚です。今日は、混ぜご飯で季節の味を楽しみます。 4月24日(月)給食ごはん(新潟米) 鮭の焼き漬け のっぺ 越後味噌のみそ汁 牛乳 🌸ひと口メモ 今月のなごみ献立は、新潟県料理です。 鮭の焼き漬けは、焼いた鮭にしょうゆダレを漬け込む料理です。新潟県の村上市は「鮭の町」と呼ばれています。 のっぺは、里芋と野菜を煮た郷土料理です。 越後みそは、新潟のお米を使って作る米みそです。しっとりなめらかな味と華やかな香りが特徴です。 郷土料理を大切にいただきましょう |