子安市民センターまつり No,1
10月28日(土)から子安市民センターまつりが開催されています。
本校からは吹奏楽部の演奏や5年生有志によるソーラン節の発表などが行われました。 迫力があり盛り上がった発表に、観覧に来た市民の方々から大きな拍手がわいていました。 いずみの森フェスティバル
いずみの森フェスティバルの様子です。
写真は、和太鼓部と音楽クラブ・吹奏楽部の発表です。 いずみの森フェスティバル
いずみの森フェスティバルの様子です。
写真は上から、7年生、8年生、9年生です。 いずみの森フェスティバル
いずみの森フェスティバルの様子です。
写真は、6組前期と6組後期です。 いずみの森フェスティバル
いずみの森フェスティバルの様子です。
写真は上から、4年生、5年生、6年生です。 いずみの森フェスティバル
今年度のいずみの森フェスティバルは、10月19日から21日の三日間にわたって、児童・生徒による素晴らしい発表が繰り広げられました。
1〜6年生と6組前期の児童は音楽発表や劇発表を元気いっぱい、生き生きと行いました。 7〜9年生の生徒は合唱コンクール、6組後期の生徒は合奏と合唱で、美しい歌声や音色を響かせてくれました。さらに、音楽クラブと吹奏楽部の合同演奏や和太鼓部の演奏も行われ、児童・生徒の活躍が光る三日間となりました。 実施にあたり、保護者の皆様、地域の皆様にはご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。 写真は上から1年生、2年生、3年生です。 いずみの森フェスティバル3日目 No,3頑張った子どもたちを大いに褒めてあげたいです。 様々な準備などにご協力いただいた保護者の皆さま、当日にお手伝いいただいたPTAの皆さま、子どもたちを温かい目で見守ってくださっている地域の皆さま、いずみの森につながるすべての皆様に感謝申し上げます。 ありがとうございました。 いずみの森フェスティバル3日目 No,2
発表を終えた子どもたちは、上手くできた嬉しさや、やり遂げた満足感でいっぱいの表情でした。
いずみの森フェスティバル3日目 No,1
いずみの森フェスティバル3日目は、1〜6年生と6組前期の合唱・合奏や劇の発表が行われました。
どの学年も、これまでの練習の成果を発揮し、素晴らしい発表でした。 いずみの森フェスティバル 2日目No,2(上から順に)7年4組、8年1組、9年2組となりました。 おめでとうございます! 金賞を取れなかったクラスも、ここまでの取組やこの日の頑張りはとても大事な経験となったことでしょう。 いずみの森フェスティバル 2日目No,1
いずみの森フェスティバル2日目は、7〜9年生の合唱コンクール、6組後期の合奏・合唱、音楽クラブ・吹奏楽部の演奏、和太鼓部の発表が行われました。
どの学年・クラス・部活動も、これまであった様々な苦労を乗り越えて、素晴らしい発表となりました。 いずみの森フェスティバル 1日目 No,2
いずみの森フェスティバル1日目の午後は、6組後期の合唱合奏、7〜9年生の学年合唱、和太鼓部、音楽クラブ・吹奏楽部の発表が行われました。
どの学年、部活もここまで積み重ねた練習の成果を発揮した素晴らしいものでした。 明日は後期合唱コンクールで各クラスの合唱や、6組後期、音楽クラブ・吹奏楽部、和太鼓部の発表を保護者の皆さまにもご覧いただけます。 今日以上の素晴らしい発表を期待しています! いずみの森フェスティバル 1日目 No,1
いずみの森フェスティバルが始まりました。
1日目の午前中は、1,3,5年生と6組前期の音楽発表、2,4,6年生の劇の発表が行われました。 どの学年の児童も日頃の練習の成果を発揮し、頑張っていました。 土曜日の保護者鑑賞日もさらに素晴らしい発表をしてくれることでしょう。 明日からいずみの森フェスティバル 2
明日からのいずみの森フェスティバル本番に向け、6年生は1年生への応援として、てるてる坊主の御礼のプレゼントを渡していました。
みんなで心を一つにして創り上げる歌や演奏、劇をどうぞご期待ください! 明日からいずみの森フェスティバル 1
明日から3日間、いずみの森フェスティバルが開催されます。
今日は、各学年学級等が最後のリハーサルを行いました。 藤井保育園、子安保育園の子供たちも、参観しに来てくれました。 6組後期 マラソン大会
多摩地区の特別支援学級のマラソン大会が、立川の昭和記念公園でありました。
さわやかな秋空の下、6組後期の子供たちは、全力を出し切って素晴らしいタイムで走り切りました。 |
|