2023年10月19日(木)

2023年10月19日(木)
画像1 画像1

2023年10月18日(水)   合唱コンクール翌日

 全校がまさに一つになった合唱コンクールの翌日の朝、それぞれの学年の様子を見に行きました。最上級生の責任をしっかり果たし、ひよ中の素晴らしさを1・2年生に伝えてくれた3年生の教室の黒板には、担任の先生からのメッセージがありました。
 2年生の教室では、しっかりと朝学習が行われていました。やるべきことにしっかり取り組む。2年生、ますますしっかりしてきましたね。
 1年生は、合唱コンクールのの作文を書いていました。
 それぞれの思いを残して、合唱コンクールは終わりました。そして、新しい学校生活が始まりました。合唱コンクールを通じてひとまわり大きくなった生徒たちが、どんな学校生活を作っていくのか、楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年10月17日(火)  合唱コンクール!

 合唱コンクール本番!
 初めての舞台で全力を尽くした1年生、見事に自分たちの合唱を作り上げた2年生、自分たちの合唱の中にしっかりとメッセージを込めた3年生、どのクラスが最優秀賞となってもおかしくないような、素晴らしい合唱コンクールをひよ中生全員でつくり上げてくれました。それぞれの学年の取組の様子は学年だより等でお伝えいたしますので、お楽しみに!
 また、合唱コンクールの様子は、生徒用タブレットで観られますので、楽しみにしていてださい。
 実行委員さん、吹奏楽部、ひよどり太鼓のメンバーは、他の生徒より早く集合して準備をしました。写真は、実行委員さんと教員で、舞台を準備しているところです。すでに緊張感が漂っていました。
  合唱コンクール最後は、「大切なもの」の全校合唱でした。あたたかく力強い歌声がいちょうホールに響き渡りました。
 そして、閉会後、頑張ってくれた実行委員さんにみんなで拍手を送りました。
 吹奏楽部、ひよどり太鼓は、迫力ある演奏を聴かせてくれました。そして、職員合唱には生徒の大きな歓声と拍手が送られました。
 ひよ中生のみんな、「最高の一日」をありがとう!保護者、地域の皆様、一日、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年10月18日(水)

2023年10月18日(水)  明日17日は合唱コンクールです!
画像1 画像1

2023年10月16日(月)   みんな頑張っています!

 10月14日(土)7名のひよ中生が、第十小学校運動会に、ボランティアとして参加しました。主な仕事は徒競走に出場する小学生(全校児童ですが)の腕に、コースを示す色テープを貼り、競技後は回収することでした。中学生のお兄さん、お姉さん、みんな立派でしたよ!
 さて、いよいよ明日は合唱コンクール本番です。今年、生徒たちはどんな感動をくれるのか、今からワクワクしています。
 吹奏楽部は、最後の確認をしながら演奏をしていました。素晴らしい演奏を、動きを取り入れながら披露してくれるようです。
 ひよどり太鼓のメンバーは、太鼓、バチ、太鼓を載せる台のチェックをしていました。すでにピリピリとした雰囲気でした!
 全校生徒、それぞれの晴れ舞台、鮮やかな花を咲かせてくれえることでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年10月16日(月)

2023年10月16日(月)
画像1 画像1

2023年10月13日(金)  合唱コンクール直前

 合唱コンクール本番はいよいよ来週の火曜日。
 2年生の学年リハーサルを覗いてみましたが、「本番ムード」が漂っていました。学年合唱では、「よく声が出ていた」と、指揮者さん、伴奏者さんの評価も高まっていましたし、クラス合唱も「本気モード」でした。
 放課後、「ひよどり太鼓」の練習。みんなの動きも合い、音も力強くなってきました。
 さあ、本番までもうひとp頑張りだ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年10月13日(金)

2023年10月13日(金)
画像1 画像1

2023年10月12日   再び3年生リハーサル

 またまた3年生の学年リハーサルの様子をお知らせします。
 今回は、学年合唱の指揮者さん、生徒審査員の3人をご紹介します。
 責任も大きく、プレッシャーも大きいと思うのですが、前向きにとらえて、落ち着いた様子で取り組んでくれています。本番もよろしくお願いします。
 そして、学校代表する3年生の学年合唱!期待しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年10月11日(水)   合唱コンクールまで6日

 いよいよ合唱コンクール本番まで1週間をきりました。そこで、練習の様子を覗きに行きました。
 3年生の体育館クラス練習。担任の先生が動画を撮ってバックアップ!クラス一丸となって頑張っています。
 続いては、2年生。各パートに分かれての練習。教室の中ではそれぞれのパートが練習をしていました。パートごとに、相談しながら練習をしていました。
 最後は、3年生と1年生の合同練習。お互いの合唱を披露しあった後、各パートごとに集まって、感想を話したり、3年生が1年生にアドバイスを送っていました。
 ますます盛り上がってきました。本番が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年10月11日(水)

2023年10月11日(水)
画像1 画像1

2023年10月10日(火)   1年生調理実習

 今日は1年生家庭科、調理実習の様子をお伝えします。
 挑戦したお料理は、”こんぶとかつお節のすまし汁”と、”もやしのおかか炒め”です。
 すまし汁のおだしをとったこんぶとかつお節、こんぶは小さく切ってすまし汁に入れ、かつお節はもやしと炒めました。みんなで作り、食べ物をしっかり味わい尽くす!そんな調理実習から、いろいろなことを感じ、学んだのではないでしょうか。
 みな、楽しそうでした!そして、おいしそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年10月10日(火)

2023年10月10日(火)
画像1 画像1

2023年10月 6日(金)  学習エトセトラ

 今日は、ひよ中生の学習の様子を中心にお伝えします。
 まず登場は1年生の理科です。(1枚目)20枚の動物・植物・昆虫の写真を、自分の基準で分類しました。食べられるかどうか、足があるかないか、など、「なるほど!そんな分け方もあるのか」と驚く基準もありました。
 2枚目は3年生の英語です。授業のはじめの帯活動として、音読の練習をしていました。今日は、マイクロソフト社のビル・ゲイツ氏のインタビュー動画を見ながらの練習です。
 3枚目は、放課後に実施した英語検定の様子です。地域学習ボランティアの皆さんが、見守ってくださいました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年10月 6日(金)

2023年10月 6日(金)
画像1 画像1

2023年10月 5日     3年学年リハーサル

 3年生、合唱コンクール学年リハーサルがありました。
 まずは、注意事項の確認があり、学年審査員の紹介され、合唱コンクール審査の基準が確認されていました。合唱だけでなく、入退場や他学年の合唱を聴いている態度も審査の対象となるとのことでした。もちろん心配ないですよね。(1枚目)
 そしてまずは「学年合唱」。3年生らしい、少し大人を感じさせる歌声が体育館中に響きました。(2枚目)
 そして、その後、各クラス順番に「課題曲」を歌いました。(3枚目)
 これからどんな合唱をつくり上げていくのか、楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年10月 5日(木)

2023年10月 5日()
画像1 画像1

2023年10月 4日(水)  音読テストと十小の先生

 まず1枚目の写真は、1年生の「英語の音読テスト」です。
 音読している動画を3回録画し、一番よくできた音読を先生に提出します。あらためて、ICTの力を知りました。残念ながら、中には「声が入ってない!」という生徒もいました。また頑張りましょうね!
 午後から、「小中一貫教育の日」ということで、十小の先生方が授業を参観してくださいました。ちょっと興奮気味でしたが1年生、しっかり頑張ってくれました。その後おこ習われた協議会では、国冨校長先生からは「中一ギャップではなく、中一アップ(中学生になって成長した)です!」と褒めてくださいました。1年生、そして先生たちの頑張り、小学校の先生にも伝わりました!!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年10月 4日(水)

2023年10月 4日(水)
画像1 画像1

2023年10月 3日(火)

2023年10月 3日(火)
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

新入生向け

年間予定表

学校便り

月間予定表

学校生活・学校公開のお知らせ

教育課程

学校経営

学校の計画を示す補助資料

献立予定表

部活動

相談室より