アジサイ(6月30日)
雨にうたれたアジサイがとてもきれいです。
![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動5(6月30日)
音楽クラブの活動の様子です。
素敵な演奏を聞かせてもらいました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動4(6月30日)
室内遊びクラブの活動の様子です。
タブレットでグループごとにすごろくを作っていました。 すごい!! ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動3(6月30日)
まんがイラストクラブ、ダンスクラブの活動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動2(6月30日)
ものづくり・屋外チャレンジクラブ、体育館スポーツクラブの活動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動1(6月30日)
バスケットボールクラブ、サッカークラブ、屋外スポーツクラブの活動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり後半【6-1・6-2】(6月30日)
6年生の「なぞときクエスト〜6年生をすくえ〜」です。
いろいろなゲームが楽しめます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり後半【6-1・6-2】(6月30日)
6年生の「トレジャーハンター」です。
後半も人気です! ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり後半【5-1】(6月30日)
5年1組の「かがやくうんだめし」です。
受付もがんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり後半【5-2】(6月30日)
5年2組の「ミッションインポッシブル」です。
後半も盛り上がっています! ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり後半【3-1】(6月30日)
3年1組の「スパイゲーム」です。
こちらも人気です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり後半【3-2】(6月30日)
3年2組の「ワニワニパニック」です。
裏方さんが、がんばっています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり後半【4-1】(6月30日)
4年1組の「しゃてき」です。
こちらも長蛇の列です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり後半【4-2】(6月30日)
4年2組の「ボーリング」です。
ボーリングも人気です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり後半【4-3】(6月30日)
4年3組の「さかなつり」です。
後半もたくさん並んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり前半【6-1・6-2】(6月30日)
6年生の「なぞときクエスト〜6年生をすくえ〜」です。
体育館全体で9つのコーナーを出しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり前半【6-1・6-2】(6月30日)
6年生の「トレジャーハンター」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり前半【5-1】(6月30日)
5年1組の「かがやくうんだめし」です。
校舎全体から宝をもっている人を探します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり前半【5-2】(6月30日)
5年2組の「ミッションインポッシブル」です。
教室にあるミッションをクリアしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり前半【3-1】(6月30日)
3年1組の「スパイゲーム」です。
張り巡らされたスズランテープを通り抜けるのは難しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |