【さんだのひろば】ふわふわ〜ど2

画像1 画像1
遡っての話となりますが、「八王子市いのちの大切さを共に考える日」の取り組みとして、「ふわふわーど2」を実施しました。
今年度も気持ちが元気になったり、温かくなったりする言葉を子供たちに集めてもらいました。

「いっしょに帰ろう」「手伝おうか?」「もう大丈夫だよ」「お疲れ様」…たくさんの言葉がありました。
言葉そのものだけでなく、その言葉に乗せる思いや、その言葉を何でどのように乗せるかということも大切です。

2学期も、「ふわふわ〜ど」があふれる日常になってほしいです。

【さんだのひろば】終業式4

画像1 画像1
画像2 画像2
各学級でもあゆみを渡しながら1人1人振り返りをしました。

ここ最近のひどい暑さに比べると、すこし過ごしやすかったせいかもしれませんが、どこの学級も、夏休み前にありがちなテンションの高さは抑え気味で、落ち着いて過ごしている様子でした。

1学期の教育活動の実施にあたりましては、保護者、地域の皆様にたくさんのご理解とご協力をいただきましたこと、この場をお借りし、御礼申し上げます。

【さんだのひろば】終業式3

画像1 画像1
校歌斉唱は、音楽室から生伴奏の中継です。
今年は、音楽委員会の活躍の場が様々にあり、よかったです。

【さんだのひろば】終業式2

画像1 画像1
児童の振り返りは6年生と3年生でした。
「漢字の練習で、一生懸命にしたら身に付き、結果が出たので、他の学習にも生かしたいです」
「カイコがどんどん大きくなってお引越しが大変だったけど、お世話をがんばりました。2学期もたくさんの発見をしたいです」
地に足の着いた体験が大きな成長につながる。そんなことが分かるすてきな振り返りでした。

【さんだのひろば】終業式

画像1 画像1
様々なことがあった1学期も今日が最後です。
終業式は、暑さも考えて、今回もオンラインで実施しました。

【さんだのひろば】青少対横山地区クリーン作戦4

画像1 画像1
短い時間でしたので、ごみはあまり集まらないかな…と思っていましたが、そこはマンパワーでかなりの量が集まりました。

お天気がいろいろと心配でしたが、暑すぎなくてよかったです。

青少対、横山中PTAの皆様を始め、お手伝いをしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました!

【さんだのひろば】青少対横山地区クリーン作戦3

画像1 画像1
画像2 画像2
実質的には30分ほどの活動でしたが、小中学生が同じ空間で体験を共有できたことはとても意義深いことです。

2学期以降は、この小中合同たて割り班であいさつ運動をする予定です。交流が深まってくれるといいです。

横山中学校生徒の皆さん、リードをしてくれてありがとうございました!お疲れ様です!

【さんだのひろば】青少対横山地区クリーン作戦2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校1年生から中学校3年生までのたて割り班で清掃活動に取り組みます。
小中合同のたて割り班も初めての取り組みです。

小学校・中学校の内外のほか、近隣の公園にも清掃に出向きました。

【さんだのひろば】青少対横山地区クリーン作戦

画像1 画像1
例年、青少対が土曜日に行っている地域清掃を平日に実施していただき、初の試みとして小横山中・散田小・横山二小の児童・生徒全体が参加しました。小中一貫教育の取組の一つです。

総勢1300名近くとなる一大イベントとなりました。

【さんだのひろば】音読発表会

画像1 画像1
国語の学習のまとめとして4年生が音読発表会をしていました。

音読と言うと宿題の定番で、「読み・書き・そろばん」のフレーズに引っかけてイメージされることも多いですが、そのポテンシャルは極めて高いものがあります。

ラジオ(聴いている方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか?)の朗読番組も、退屈そうに思えますが、ちょっと聴くと聴き入ってしまうこともしばしばです。
最近はオーディオブックも普及しています。

ビジュアルにどうしても注目が集まってしまいますが、音声文化はまだまだ健在です。子どもたちがそれをしっかりとつないでくれています。

水泳の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
めぶき学級では、大プール、小プールの2つのプールに分かれて水泳指導を行っています。安全に気を付けながら、バブリングや伏し浮き、蹴伸びなどの練習をしました。1回目の授業で確認したプールでのルールをしっかりと守り、楽しむ様子が見られました。

【さんだのひろば】ダイナミック!

画像1 画像1
2年生、新聞紙を使った造形遊びです。

ポイントは「切る」「つなげる」「つるす」の3つだけ。
遊んでいるうちに、いろいろな発想につながっていきます。

子どもたちは遊びの天才です!

【さんだのひろば】酷暑の中で2

画像1 画像1
音楽室は、エアコンの調子が悪くなってしまいました。
「こんな時に!」…と思ってしまいますが、それだけ酷使しているとも言えます。

今日は、教室で音楽の授業です。
3年生のリコーダーの学習もずいぶんと進んできました。

【さんだのひろば】酷暑の中で

画像1 画像1
今日もひどい暑さです。

それでも、1学期の学習のまとめにしっかりと取り組んでいます。

【さんだのひろば】大盛況

画像1 画像1
今日は、あまりに暑いため、校庭で遊ぶことができませんでした。
昼休みは、図書室が大盛況です。

【さんだのひろば】まどから こんにちは

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の図工の作品です。

窓からいろいろなものが見えています。
向こうからは何が見えているのでしょうか?

幾何学的な形や色遣いが何となく涼し気に感じます…。

【さんだのひろば】笹飾り

画像1 画像1
毎年この時期、安全ボランティアの方が、竹を持ってきてくださいます。
早速、1年生とめぶき学級で短冊を書きました。

「成田エクスプレスの運転士になれますように…」
私の子どもは、「京浜東北線の運転士になれますように…」と書いていたことを思い出しました。

ちなみに本日の給食は、七夕献立でした。

【さんだのひろば】わんぱくひろば

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度第1回目の出張児童館を開催していただきました。
昨年度まで、人数制限をしながらの開催でしたが、今回は4年前と同じ方法でした。
延べ180人以上の子どもたちが参加したとのことです。

やっぱり子どもたちが欲するイベントなんだと、改めて感じました。

浅川児童館、お手伝いのPTA本部の皆様、ありがとうございました!

※実施についての詳細がうまく伝わっていない状況がございました。申し訳ございません。今後、学校からも情報を発信していきたいと思います。

【さんだのひろば】パフォーマンス・ショー

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のPTA学年行事として、ウェルカム星矢さんのパフォーマンス・ショーを企画していただきました。

手品、バルーンアート、パントマイム…と次々に繰り出される技に子どもたちは大喜びでした。

学年委員の皆様、ありがとうございました!
ウェルカム星矢さん、汗だくになりながらのパフォーマンス、ありがとうございました!

【さんだのひろば】水道キャラバン

画像1 画像1
水道の学習は、本来なら浄水場の見学を行いたいところです。しかし、様々な条件により実施が難しいため、水道キャラバンによる授業をお願いしています。

浄水処理の仕組みについて、目の前で実験をして見せていただけます。
子どもたちは「うおー!すげーきれいになった!」と納得の表情です。

見学でも、ここまで詳しい説明はないことが多いので、見学とセットにできたら、高度な浄水処理を大規模に実施している東京の水道インフラのすごさをより感じることができるだろうなと思いました。

水道キャラバンスタッフの皆様、ありがとうございました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

散田小だより

校長より

学校運営

学校運営協議会

八王子市教育委員会より

いじめの防止等