6月24日 学校公開5−1
4年生算数少人数の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月24日 学校公開4
4年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月24日 学校公開3
3年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月24日 学校公開2
2年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月24日 学校公開1
1年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月23日 田植え5年生
3本の指で根っこのところを持ちます。
![]() ![]() 6月23日 田植え 5年生3
しろかきは2回やるそうです。
土が見えているところは少し固いそうです。 ![]() ![]() 6月23日 田植え 5年生2![]() ![]() ありがとうございます。 6月23日 田植え 5ねんせい
これから田植えをします。
準備をして教室から出てきました。 ![]() ![]() 2023/06/23![]() ![]() ゴーヤチャンプル もずくスープ くだもの(冷凍みかん) ぎゅうにゅう 6月23日 ひまわり学級 ボッチャ大会2
ひまわり学級の子供たちと協力しながら、ボッチャを楽しむ姿に感動しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月23日 ひまわり学級 ボッチャ大会
八王子市療育センターの方々をお招きして、ボッチャ大会を行いました。
まず最初に自己紹介をしていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月22日 若芽の会(教員の研修会)![]() ![]() 「板書が変われば子供も変わる」 真剣に講師の先生の話を聞いていました。 6月22日 おもだか教室![]() ![]() 6月22日 安全ボランティア![]() ![]() 6月22日 縦割り班活動5![]() ![]() 6月22日 縦割り班活動4
みんなの意見を聞きながら、楽しい遊びを考えていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月22日 縦割り班活動3
6年生中心に会を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月22日 縦割り班活動2
ジャンケンをした後に自己紹介をします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月22日 縦割り班活動
今日はお天気が不安定だったため、教室で行いました。
ジャンケンをしながら、自己紹介をしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |