5年 身のまわりを気持ちよい場所にするために

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
身の回りを気持ちよい場所にするために、
散らかった部屋の写真をもとに改善策を考えました。
「場所を決めて片付ける」
「いるものといらないものに分けるなど」
具体的に改善策を考えることができました。

6年 水溶液の実験

画像1 画像1 画像2 画像2
水溶液の性質を調べる実験をしました。
安全対策のため、ゴーグルをつけて行いました。

1年 2学期のめあて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期のめあてを考えて、カードに書きました。
早く終わった子は、きれいに色をぬっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校便り

お知らせ

教育課程

学校評価

学校経営報告

学校経営計画

学年便り

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

学校いじめ防止基本方針

PTA

体罰防止のための取組

登校届