6年30日 英語の授業 5年生
英語の授業様子です。先生が発音した後に続いて、子供たちが英語の発音していました。
6年30日 社会科見学出発夕やけこやけふれあいの里に向かって出発しました。 恩方の景色をよく見て、自分たちが住んでいるところと比べられるとよいです。 6月29日 若芽の会(教員研修)また、音読カードの取り組ませ方の工夫について映像を交えながら説明がありました。 6月29日 5年生 田植えの感想をまとめました。2023/06/29ホキのこうそうパンこやき コーンポテト くだもの(かんじゅくプラム) しもなかたまねぎのスープ ぎゅうにゅう 6月29日 水泳指導(3,4年生)
3,4年生の水泳指導です。
全体での水慣れでは、水をかけ合ったり、もぐったりしています。 6月28日 小中一貫教育の日2八王子市学力定着度調査の結果を持ちより、打越中グループの課題等を確認しました。 また、本校では研究を通して学力向上を図っていきます。 6月28日 小中一貫教育の日1
打越中学校での、授業参観後、体育館に集まりました。
分科会ごとに本日の授業のことやこれからの交流について話し合いました。 2023/06/28ジュリエンヌスープ くだもの(りんご) ぎゅうにゅう 6月28日 国語グループ(ひまわり学級)
聞く話すの学習です。
絵を見て迷子になっている子をそれそれ選びます。 次に迷子のお知らせのアナウンスを考えました。 迷子のお知らせなので、特徴をしっかり伝えないといけません。 なのでよく考え、アナウンスの文章を考え発表しました。 6月28日 水泳指導(5,6年生)
まず、全体で水慣れを行います。
その後、それぞれの課題に沿って泳ぎの練習をします。 6月28日 カイコが大きくなってきました3年学校でも子供たちが桑の葉とってきて、カイコに食べさせています。 6月28日 算数少人数3年36月28日 算数少人数3年2
アシスタントティチャーの先生も個別に指導を行っています。
6月28日 算数少人数3年1
棒グラフの書き方を学習しました。
表を見て読み取り、棒グラフにします。 6月27日 避難訓練避難経路を確認し、「お、は、し、も」の約束を守って校庭に避難しました。 「お」押さない 「は」走らない 「し」しゃべらない 「も」もどならい 2023/06/27とうふのうまに ぐだくさんみそしる きんときまめのあまに ぎゅうにゅう 6月27日 水泳指導 2年生6月27日 算数グループ(ひまわり学級)サイコロを振った数が、大きいか小さい数かを考えました。 プリント学習では、絵を見ていくつあるか数字で表しました。 楽しそうに学習を行っています。 6月24日 学校公開10
学校運営協議会を開催しました。
本日は、学校公開の様子を参観していただきました。 「税について考えること」「子供たちが落ち着いて学習に取り組んでいること」「ICT機器の活用について」、話題となりました。 学校運営協議会の方々のお知恵をいただきながら、学校運営を行っています。 |