校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

5月30日(火)の活動

初めての書写。用具の準備、筆の持ち方を教えてもらったら、姿勢を正して、いざ。
「上手くいかな〜い」「こんなに楽しいとは思わなかった〜」様々な感想です。
なお、音楽のリコーダーも今日初めて学んだ、刺激的な一日を過ごした3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
*今日のこんだて*

*ドライカレー
*フレンチサラダ
*ピーチヨーグルト
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国産
 豚肉      青森
 玉ねぎ     愛知
 人参      徳島
 にんにく    青森
 生姜      熊本
 キャベツ    愛知
 きゅうり    群馬

 

運動会の進行

おかげさまで、第13回運動会は無事終了することができました。
保護者並びに地域の皆様のご支援とご協力に感謝申し上げます。
多数のご観覧ありがとうございました。

   5・6年生 ソーラン節
   中学部   大縄跳び
   閉会式
   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の進行

運動会の進行をおしらせいたします。
 
 大江戸ダンス(小学3・4年生)
 クラスの絆(中学部)
 おどって玉入れ(小1・2年生)

  が終了いたしました。

次はいよいよ、小学5・6年生のソーラン節と、中学部の大縄跳びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の進行

運動会は、今前半を終了しました。
次は、小学部3・4年生の大江戸ダンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日第13回運動会を開催します!!

画像1 画像1
本日第13回運動会を開催します!!児童・生徒の活躍を、応援してください!!

 8:50 開会式
      準備運動
      台風の目(全校)
      全員リレー(中学部)
      徒競走(小学部)
      大江戸ダンス(小3・4年生)
      クラスの絆(中学部)
      おどって玉入れ(小1・2年生)
      ソーラン節(小5・6年生)
      大縄跳び(中学部)
11:30 閉会式



5月26日(金)の給食

画像1 画像1
*今日のこんだて*

*かつ丼
*ボイルキャベツ
*スタミナきゅうり
*みそ汁
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国産
 キャベツ    八王子
 人参      徳島
 きゅうり    八王子
 じゃがいも   長崎
 大根      八王子
 長ねぎ     八王子
 にんにく    青森
 鶏卵      八王子

 今日の献立ら・・・かつ丼です。
 明日はいよいよ運動会です。縁起をかついで「かつ丼」をしっかり食べてがんばりましょう。

5月26日(金)活動の様子

運動会前日になりました。
明日の本番のために、午前中はどの学年も練習の総仕上げをしました。
午後は、校庭の準備をします。

明日はぜひ、児童・生徒の活躍をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)活動の様子(3)

中学部 大縄跳び(クラス対抗)


日に日に息が揃って、跳べる回数の記録が伸びてきています。
縄を回すのも熟練してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)活動の様子(2)

3・4年生 大江戸ダンス

1・2年生 踊って玉入れ

5・6年生 ソーラン節
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)活動の様子(1)

本日は湿度が低かったため過ごしやすい一日でした。
午前中に運動会の予行練習を実施し、進行や係の仕事の確認を行いました。

開会式

台風の目(全校競技)



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
*今日のこんだて*

*ごはん
*マーボー豆腐
*わかめスープ
*金時豆の甘煮
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国産
 豚肉      埼玉
 鶏肉      岩手
 長ねぎ     高月町
 人参      徳島
 にら      茨城
 生姜      高知
 にんにく    青森
 もやし     栃木
 玉ねぎ     八王子

 甘いものを食べて疲れをとりましょう。
 金時豆の甘煮です。

5月24日(水)活動の様子(3)

5校時の始めに、避難訓練を行いました。
理科室から出火したとの想定で校庭に避難し、さらに二次避難場所に移動しました。
みんな「おかしも」の約束を守り、緊張感をもって訓練に臨み、素早く行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(水)活動の様子(2)

3校時には、分校舎で、中学部の全校練習がありました。
3年生が学年閉鎖で不在のため、1・2年生だけの活動になりました。
「クラスの絆」の5人6脚と、「大縄跳び」の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
*今日のこんだて*

*ごはん
*白身魚の香り揚げ
*けんちん汁
*ひじきの炒め煮
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国産
 ホキ      ニュージーランド
 生姜      熊本
 にんにく    青森
 大根      八王子
 人参      徳島
 ごぼう     青森
 じゃがいも   長崎
 長ねぎ     八王子

5月24日(水)活動の様子(1)

今日は朝から大変に良い天気になりましたが、校庭はまだ湿っていたため、2校時の1年生の学年練習は、体育館での実施となりました。
撮影者を含めての7名の教員の手厚い見守りの中、10人の生徒は、大繩をいかに上手に跳ぶか、実行委員を中心に、みんなで工夫しながら練習を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(火)活動の様子(6)

小学部1年生は、体育で、6月1日に実施する「体力テスト」に向けての練習を行いました。
反復横跳びや、ボール投げは、一年生にとって初めての動きです。
初めはぎこちなかったけれど、慣れてくると、上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(火)活動の様子(5)

中学部2年生の数学科の授業です。
『千里の道も一歩から』の諺のとおり、何事も基本が大切です。
一分間で何問解けるか。単純作業の反復ではありますが、なかなかどうして、記録を伸ばすのには、気合と集中力が必要です。
毎回の授業の導入として、楽しみながら自己の限界に挑戦し、着実に力を伸ばしています。



画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(火)活動の様子(4)

2年生は、書き方の勉強をしています。
整った力強い字を書くために、書き順を確認した後は、姿勢をチェックします。
みんな真剣に、机に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(火)活動の様子(3)

5年生は、理科で植物の発芽について学習しています。
発芽に必要な条件とは何かを考え、みんなで話し合いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

給食だより

教育課程

年間行事予定

部活だより

学校経営報告・学校評価

学校いじめ防止基本方針

家庭との連携

【緊急・重要】学校からのお知らせ

部活動活動方針