11日の給食開拓丼 とまこまいカレーラーメン風スープ ヨーグルトのハスカップソース 牛乳です。 今年は北海道の苫小牧市と姉妹都市になり、50周年です。そこで給食ではそれを祝い「姉妹都市 苫小牧 祝 盟約50周年献立」をいただきます。 一つ目は開拓丼、二つ目はとまこまいカレーラーメン風スープ、三つ目は名産のハスカップで作ったソースをヨーグルトにかけます。姉妹都市苫小牧の食文化を知り、味わって食べましょうね。 たてわり班活動(カルタ大会)今月の保健室掲示物 第二弾(デジタルサイネージ)今回のテーマは「軽度の熱中症です」 軽度の熱中症とは、熱中症の初期段階で、適切な応急手当が行われれば、早期に回復することができます。 <症状> ・めまい ・手足のしびれ ・筋肉のこむら返り 等 <対処法> ・日かげや涼しい場所に移動させる ・服をゆるめる ・からだをひやす ・水分補給 登校時の暑さのため、朝から具合が悪くなる児童の来室が増えています。適切な服装や帽子の着用も忘れずに、ご家庭でのお声がけをお願いします。 小学保健ニュース7月18日号の小学保健ニュースは、「体内時計」についてです。 体内時計は、私たちの体が健康で元気に働くために大切な役割を果たしています。朝の太陽の光を浴びたり、バランスの取れた朝ごはんを食べることで体内時計を合わせることができます。 詳しくは保健室の掲示板に掲示してありますので、七小にお越しの際は、ぜひご覧ください。 10日の給食夏野菜のカレーライス キャベツのスープ ヘルシーチーズケーキ 牛乳です。 今日はいつものチキンカレーに夏野菜のズッキーニとサヤインゲンを煮込み、揚げたカボチャをトッピングします。チーズケーキは、クリームチーズのかわりにカテージチーズとヨーグルト、レモン果樹を入れて酸味を効かしたケーキにしました。 今月の保健室掲示物 第二弾(デジタルサイネージ)今回のテーマは「軽度の熱中症です」 軽度の熱中症とは、熱中症の初期段階で、適切な応急手当が行われれば、早期に回復することができます。 <症状> ・頭痛 ・めまい ・手足のしびれ ・筋肉のこむら返り 等 <対処法> ・日かげや涼しい場所に移動させる ・服をゆるめる ・からだをひやす ・水分補給 登校時の暑さのため、朝から具合が悪くなる児童の来室が増えています。適切な服装や帽子の着用も忘れずに、ご家庭でのお声がけをお願いします。 保健委員会 保健クイズ作り委員会発表集会で、保健委員会のメンバーが司会進行役となり、七小の皆さんと楽しいクイズバトル大会を行う予定です。 おもしろい選択肢や意外な展開で参加者を驚かせ、健康と安全に関する知識を楽しく身につけることができるといいですね。 お楽しみ会4月から8月生まれの誕生日の友達をお祝いし、手作りのカードを渡しました。 その後、みんなで探偵ゲームやいす取りゲームをして、楽しみました。 7日の給食きびご飯 笹かまぼこの翡翠焼き いかと大根の煮物 揚げじゃがの味噌風味 七夕汁 牛乳です。 7月7日は七夕で彦星と織り姫が1年に1度だけ会える日です。今日は、七夕にちなみ星形に型抜きした蕪とにんじん、そして星形のかまぼことそうめんで七夕汁を作りました。 6日の給食ソフトフランスパン パンプキングラタン わかめとツナのレモン和え 果物 牛乳です。 カボチャは、ハロウィンのイメージから秋の野菜と思っている人も多いようですが、日本ではカボチャは夏の野菜です。今日はカボチャでグラタンを作りました。煮物が苦手な子でもグラタンならおいしく食べられますよ。 八王子市いのちの大切さをともに考える日本校では、全学級が、道徳の授業でいのちについて考えました。 どの学級も、児童に命の大切さをより深く考えてもらいたいと様々な工夫を行いました。 ぜひ、ご家庭でも命の大切さについて話題にしていただきたいと思います。 朝会(いのちの大切さをともに考える)自分の命は自分一人のものではなく、つながれてきた尊い物であり、とても大切なものであるというメッセージを伝えました。 児童はみんな真剣に聞いて、考えていました。 給食委員会 活動情報放課後にはボードに明日の給食の栄養表を書いています。 美化委員会 活動情報・掃除用具のチェック ・自分たちにできることはないか ・クリーンチェック ・役割ぎめ ・黒板クリーナーの掃除 掲示委員会 活動情報委員会がある日にスライドを作って先生に印刷してもらってポスターを貼っています。 スライドの内容は、注意のポスターなど色々なポスターを作っています。 運動委員会 活動情報
運動委員会はボールの空気入れの活動(週に1回)をしています。6月はプールの掃除と体育館の掃除、レンジャーランドの活動をしていました。
情報委員会活動内容今月はそれぞれの委員会活動についてインタビューをしました。 栽培委員会 活動情報最近は、枯れた花をとる活動もしています。 保健委員会 活動情報保健委員会は、いつもどんな活動をしているの? 主に流しの石鹸とトイレットペーパーなど変えています。 放送委員会 活動情報 |