7月3日(月)今日の給食

7月3日(月)<今日の献立>

・ごはん
・ししゃもの七味焼き
・塩肉じゃが
・ごまあえ
・牛乳

*いよいよ7月になりました。暑いので、少しピリ辛のししゃもで食欲アップです。

*小田原の下中玉ねぎ使用第2弾です。八王子市と小田原市とは姉妹都市です。

<今日の産地>
・万能ネギ・・・・・高知県
・にんじん・・・・・青森県
・もやし・・・・・・栃木県
・玉ねぎ・・・・・・小田原下中産
・じゃがいも、小松菜・・八王子産
画像1 画像1

下柚木小の窓から【7/3その16】

画像1 画像1 画像2 画像2
(green pepper!)

下柚木小の窓から【7/3その15】

画像1 画像1 画像2 画像2
(「知ってるー!」・・・すごい!知ってるんだ)

下柚木小の窓から【7/3その14】

画像1 画像1 画像2 画像2
(ピーマンて、英語でなんて言うか知ってる?)

下柚木小の窓から【7/3その13】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年生外国語活動]「Do you like 〜?」「What do you like ?」の学習をしています。
校長

下柚木小の窓から【7/3その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
(教室の窓にてるてる坊主。「プールに入れますように」かな)

下柚木小の窓から【7/3その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
(よく問題を読んで、がんばりましょう)

下柚木小の窓から【7/3その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
(では、始めてください!)

下柚木小の窓から【7/3その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
(用意はいいかな?)

下柚木小の窓から【7/3その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(大丈夫かな?)

下柚木小の窓から【7/3その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生国語]これから「リーフレットで知らせよう」のまとめのテストをするようです。テストを前に、これまでの学習を振り返っています。
校長

下柚木小の窓から【7/3その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
(ちらほら花も咲き始めました)

下柚木小の窓から【7/3その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
[1年生生活]校長室から1年生が中庭に出てくる様子が見えました。アサガオのお世話をするようです。
校長

下柚木小の窓から【7/3その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
(保健の先生からは、今月の生活目標と熱中症に気をつけることのお話がありました)

下柚木小の窓から【7/3その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
(七夕のお話です。7月7日は七夕ですからね)

下柚木小の窓から【7/3その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
週の始まりのリモート朝会です。今週からいよいよ7月ですね。今日は副校長先生の講話です。どんなお話かな。
校長

下柚木小の窓から【7/3】

画像1 画像1 画像2 画像2
[2年生図工]ミニギャラリーの作品が替わりました。今度は2年生の「くねくねヘビさん」です。朝から2年生が「〇〇ちゃんのだー」と盛り上がっています。
校長

6月30日(金)今日の給食

6月30日(金)<今日の献立>

・八王子産ズッキーニのカレーライス
・野菜サラダ
・水菜と豆腐のスープ
・牛乳

*八王子産のズッキーニを使用しました。別に炒めて、カレーに入れます。写真3枚目

<今日の産地>
・にんじん・・・・・・千葉県
・りんご・・・・・・・青森県
・水菜、長ね・・・・・茨城県
・えのきたけ・・・・・長野県
・玉ねぎ、じゃがいも、ズッキーニ、キャベツ・・・八王子産
・豚肉・・・・・・・・群馬県
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下柚木小の窓から【6/30その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
自分の課題を設定し、練習に取り組んでいます。
上手に泳げるようにがんばろう!

下柚木小の窓から【6/30その1】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5.6年体育]
5.6年は、今日が今年度初めての水泳指導です。
雨がちょうど良いタイミングで上がりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31