自分からするのがあいさつ・先にされて返すのは返事

6月6日(火)第75回 体育祭 15

 気持ち揃えて進みます。バトンパスは、タスキをつなげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)第75回 体育祭 14

 スタート前に声を掛け合い確認しています。いよいよスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)第75回 体育祭 13

 3年生学年種目大ムカデのスタート前です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)第75回 体育祭 12

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生全員リレーのバトンパスの様子です。

6月6日(火)第75回 体育祭 11

第4レースは、吹奏楽部、国際理解部、書道部、バドミントン部、テニス部です。吹奏楽部はラッパを鳴らし、国際理解部はハリーポッターのような衣装で登場しました。書道部は前半は、「書」の文字を、後半は「道」の文字を書き、来賓席、敬老席が賑わいました。バドミントン部、テニス部はラケットをバトンに進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)第75回 体育祭 10

 3分間のパフォーマンス中、総立ちで応援しています。ゴールしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)第75回 体育祭 9

第3レーススタートです。ボランティア部は土袋を持ち、剣道部は素振りをしながら進みます。美術部は作成した制作物を身に付けたり、持ったりします。卓球部とテニス部は,トスを上げたりしながらラケットをもって進みます。パフォーマンスをしながらバトンをつなぎます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)第75回 体育祭 8

 部活動対抗リレー第3レースは、剣道部、美術部、卓球部、テニス部、ボランティア部です。パフォーマンスをしながら3分間以内にゴールします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)第75回 体育祭 7

 陸上部の先生は速いです。生徒会の進行もスムーズです。ゴールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)第75回 体育祭 6

 部活動対抗リレー第2レースは、先生チーム(陸上競技部顧問2名と教育実習生2名)、バレー部、バスケット部、テニス部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)第75回 体育祭 5

3年生全員リレーの様子です。部活動リレーの入場の様子です。第1レースのスタートです。第一レースは、陸上部、野球部、サッカー部、男子バスケットボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)第75回 体育祭 4

1年生全員リレーの順位決定の様子です。台風の目、2年生学年種目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)第75回 体育祭 3

 障害物競走の様子です。麻袋に入り、飛び跳ねてゴールします。地域の町会長さんが、飛び跳ねた時に麻袋を上に引っ張り上げると上手に進むのだそうです。アドバイスありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)第75回 体育祭 2

 400メートルリレーの様子です。先生方も各色のTシャツで応援しました。バトンパスも見ごたえがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)第75回 体育祭

 100メートル走の様子です。ゴールに向かい力いっぱい走る姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 午後準備 3

 校庭の石拾い、入退場門の設置、テントをピロティに戻します。6日の体育祭が無事にスタートできますようにと祈っています。係生徒の皆さん、先生方準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 午後準備 2

 スローガンを掲示してみました。生徒会の生徒たちの作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 午後準備

 10時43分大雨警報が解除され、午後からお天気になりました。体育祭の準備を始めました。テントを運び杭を打ち、トラロープを張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日雨

画像1 画像1
 朝は雨で大雨警報も出る天気でした。残念ながら体育祭は6日に延期です。

道徳の授業 3

 1年生は、教育実習生が「あいさつ」という題材で道徳授業を行いました。自分から進んで「おはよう」等言うのが挨拶であり、挨拶されてからの「おはよう」はあいさつではなく返事であるという言葉が印象的でした。この日のプリントを校長室のドアに掲示しました。
 椚の若葉たち第2号でもお伝えしましたが、本当のあいさうがこだまする横山中に前進していきたいと思いました毎朝のあいさつ運動でも委員会や生徒会の生徒があいさつする前にあいさつできる生徒が増えると良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

子ども見守りシート

いじめ

体罰

2年生学年だより

3年生学年だより

お知らせ(全校)

給食

部活動方針