かいこ【3年生】(6月21日)
毎日桑の葉をたくさん食べて、だいぶ大きくなってきました。
はじめての毛筆書写2【3年生】(6月21日)
上手にかけたかな?
写真は3年2組の様子です。 はじめての毛筆書写1【3年生】(6月21日)
3年生、今日は黒いTシャツの子が多いと思ったら、はじめての毛筆書写でした。
道具の扱い方の説明を真剣に聞いて、いよいよ書きます! 写真は3年1組の様子です。 図工の学習【5年生】(6月21日)
5年生の図工の学習の様子です。
板にカラフルな色を塗り、「ふしぎなさんごしょう」を作っていました。 日光移動教室発表会3【6年生】(6月20日)
6年生が日光移動教室の学習のまとめとして、1〜5年生とくわのは学級にスライドを使って発表しました。
日光移動教室発表会2【6年生】(6月20日)
6年生が日光移動教室の学習のまとめとして、1〜5年生とくわのは学級にスライドを使って発表しました。
日光移動教室発表会1【6年生】(6月20日)
6年生が日光移動教室の学習のまとめとして、1〜5年生とくわのは学級にスライドを使って発表しました。
6月20日の給食ごはん 白身魚のみそマヨネーズ焼き 下中たまねぎの肉じゃが もやしのからし和え 牛乳 小田原市の名産品である下中たまねぎをつかった肉じゃがをつくりました。 小田原市と八王子市は姉妹都市で、八王子産の有機肥料をつかった下中たまねぎがつくられています。 海の風と温かい気候により、柔らかくて甘いたまねぎが育ちます。 給食では、肉じゃがにしていただきました。 お肉は、豚バラと豚もも肉をつかいました。 写真1:今日の給食 写真2:切りたての下中たまねぎ 写真3:完成した肉じゃが 6月19日の給食ガーリックフランス 八王子産キャベツのクリームシチュー パプリカのピクルス 牛乳 ガーリックフランスは、調理員さんがフランスパンに浅く切れ込みを入れて、手づくりのガーリックバターをぬってオーブンで焼きました。 ガーリックバターは有塩バターにすりおろしたにんにくとパセリを混ぜたものです。 子どもにも大人にも大人気な調理パンです! 6月16日の給食麦ごはん さばの塩焼き ビーフン炒め みそ汁 牛乳 めざせ!おはし名人週間の最終日です。今日のテーマは「魚の骨をとる」です。 難しいテーマですが、子どもたちは正しいもち方を意識しながら練習してました。 プール開き【5・6年生】(6月19日)
5・6年生も水泳の学習をスタートさせました。
午後は気温も上がり、プール日和になりました。 たくさん練習してほしいと思います。 今日の給食【1年生】(6月19日)
先週でおはし名人ウイークが終わり、今日はスプーンメニューでした。
1年生のみんなは、上手にスプーンで食べていました。 いのちの日(6月19日)
今日は元八王子小学校での「八王子市いのちの大切さを共に考える日」でした。
オンラインで行った全校朝会では、私からまず「いのちについて考えたこと」を話しました。その上で元八王子小の子どもたちに「大切にしてほしいこと」を伝えました。 今日は、全校で各学年に応じた「命について考える」道徳などの学習を行いました。 ぜひ、各ご家庭でも「いのち」についてお子さんと一緒に考えてみてください。 よろしくお願いいたします。 写真は3年生の道徳の学習の様子です。 算数の学習2【4年生】(6月19日)
4年生の算数の学習の様子です。
2本の直線の垂直や平行な関係を見つけたり、かいたりしていました。 今日も算数ボランティアの皆さんがサポートしてくださっています。 ありがとうございます! 算数の学習1【4年生】(6月19日)
4年生の算数の学習の様子です。
2本の直線の垂直や平行な関係を見つけたり、かいたりしていました。 花だんの様子(6月19日)
テッポウユリが満開です!
苗植え【くわのは3・4】(6月19日)
くわのは3・4組が学級園に苗を植えました。
緑化ボランティアの皆さんが、畑を準備してくださっていたので、スムーズに植えることができました。 緑化ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます! プール開き【2年生】(6月19日)
全校の先陣を切って、2年生が水泳指導を開始しました。
風が少し吹いていたので、少し肌寒く感じた子もいたようですが、みんな元気に水遊びの学習に取り組んでいました。 1週間が始まりました!(6月19日)
今週も1週間が始まりました。
蒸し暑い日が続くので、熱中症には気を付けていきたいと思います。 校門の前のヤマユリが咲きました! おはし名人6【1年生】(6月16日)
おはし名人最終日です。
今日のテーマは「ほねをとる」でした。 サバの塩焼きの骨取りに1年生は悪戦苦闘しておりました。 でも、みんながんばっていました。 これからもっとはしの使い方が上達できるよう、家でもしっかり取り組んでほしいと思います。 |