3、4年生遠足2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3、4年生遠足1![]() ![]() ![]() ![]() 行ってきまーす。 1年生を迎える会(その3)(4月20日)![]() ![]() ![]() ![]() 6年生からは、緑が丘小学校に関するクイズ(行事や妖精?)。 最後は、全校児童で緑が丘小学校の校歌を歌いました。 とても心温まる素晴らしい会でした。 1年生を迎える会(その2)(4月20日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生からは、パプリカのダンスと朝顔の種。 3年生からは、校歌。 4年生からは、動画と校歌。 1年生を迎える会(その1)(4月20日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生生活科見学9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さぁ、歩くよぉ~! 2年生生活科見学8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美味しくいただきましょう! 「いただきまーす」 2年生生活科見学7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、タフ。 2年生生活科見学6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もちろん「だるまさんがころんだ」です。 2年生生活科見学5![]() ![]() 2年生生活科見学4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それにしても絶好の遠足?日より。 2年生生活科見学3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生生活科見学?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生生活科見学?![]() ![]() 卒アル写真選び 終![]() ![]() ![]() ![]() 写真の中には、コロナ禍以前の学校生活、約3年間のコロナ禍、そして卒業を迎える3月にコロナ禍以前の学校生活に戻ろうとしている姿まで、授業風景や学校行事という点と点をしっかり線で結んで収められています。マスクの下の表情は、言わずもがな眩しい。 あとはクラスページを完成させるだけ。やるぞ、最高の卒業アルバムへ! 中休みの様子(4月17日)![]() ![]() ![]() ![]() 保護者会御礼![]() ![]() ![]() ![]() 5年生では保護者会が開かれました。学校と家庭とでその中心に子供おきながら、豊かに情報交換を行います。御参会ありがとうございました! 4/10の給食![]() ![]() ・ポークビーンズ ・コールスローサラダ ・果物(清見オレンジ) 今日はポークビーンズでした。新しいクラスや席で食べる給食は新鮮なようでみんな楽しそうに食べていました! 4/7の給食![]() ![]() ・いかの香味炒め ・茎わかめのきんぴら ・豚汁 今日から給食が始まりました!今年度もおいしい給食が届けられるように給食室一同がんばります! 給食が始まった!何か変わった!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高学年はお箸がリニューアルしました。そして、なんと器も。ハッチくんがデザインされた新しい食器になりました。 |