5月26日の給食中華丼 五目ワンタンスープ ピーチヨーグルト 牛乳 今日は、中華丼のにんじんを「さかな」「くま」「ハート」に型抜きしてつくりました。子どもたちは、何かが入っている!と興味津々。僕のはさかな、私はくまとハートがあった、これは何の形?とうれしそうな表情で食べていました。 5月25日の給食
🌸献立🌸
ゆずの香り五目ずし かつおの竜田揚げ ぐる煮 どろめ汁 牛乳 今日は、和み献立として、高知県の郷土料理をいただきました。 5月24日の給食セサミパン じゃがいもとなすのミートグラタン レモンドレッシングサラダ 白いんげん豆のスープ りんごジュース じゃがいもとなすのミートグラタンは、子どもたちに好評でした。 5月23日の給食ししじゅうし 揚げボールと卵の甘辛煮 浅漬け 呉汁 牛乳 大豆を水に浸し、すりつぶしたものを「呉」といいます。呉汁は、その呉をみそ汁に入れた料理のことです。大豆が苦手な児童もいますが、この呉汁は食べ残しが少ない、子どもたちに人気の一品です。 ☆きょうの八王子産☆ だいこん ながねぎ 5月19日の給食ごまじゃこごはん ささかまのマヨネーズ焼き 五色和え なめこ入りみそ汁 牛乳 今日は、ささかまにマヨネーズ・かつお節粉・青のりなどで作ったタレをかけてオーブンで焼いた「ささかまのマヨネーズ焼き」をいただきました。 給食の時間、ある子が「これは何?」と声をかけてくれました。「これはかまぼこの仲間。ささかまと言うんだよ。」と伝えると、今度はその子が友だちにこのことを伝えてくれました。興味を抱き、知識を得て、発信していく姿をみて、すばらしいなと思いました。 ☆きょうの八王子産☆ だいこん こまつな 5月18日の給食グリンピースごはん 赤魚の香味焼き 肉じゃが ゆかり和え 牛乳 今日は、2年生がさやむきしたグリンピースをつかって、グリンピースごはんをつくりました。食育授業で、旬について学んだあと、自分たちの感覚をフル活用してグリンピースを観察しました。目で、手で、耳で、鼻で、心で観察をしたこどもたち。給食の時間は口で観察。「おいしかった〜」と元気いっぱい教えてくれた2年生のみなさん、グリンピースのさやむき、ありがとう!! ☆きょうの八王子産☆ キャベツ きゅうり 5月17日の給食カレーライス だいこんごまサラダ 果物 牛乳 今日は、子どもも大人も大好きな「カレーライス」です。朝からカレーライスを楽しみにしてくれていた子がたくさんいました。肉と野菜のうまみに加えて、薄力粉・バター・油・カレー粉から手作りするカレーのルウが生み出すコク。一口食べれば、みんなが笑顔になるカレーライスです。 ☆きょうの八王子産☆ だいこん きゅうり 5月16日の給食ソフトフランスパン ポークビーンズ フレンチサラダ 果物 牛乳 ポークビーンズは、豚肉と豆をトマトなどでじっくりと煮込んだ、アメリカの家庭料理です。豆が苦手な子も食べやすいメニューです。 5月15日の給食ひじきごはん 厚揚げのチーズ田楽 ごま和え 根菜汁 牛乳 今日の主菜は「厚揚げのチーズ田楽」です。ひとり分の大きさに切った厚揚げのうえに、赤みそ・さとう・みりん・ごま等を混ぜ合わせてつくったタレをぬり、その上にチーズをかけてオーブンで焼きました。子どもたちの第一印象は「なんだこれ?!」「おいしそう」でした。食べ残しは少なく、よく食べていました。 ☆きょうの八王子産☆ こまつな 5月12日の給食ごはん 肉豆腐 キャベツのみそ汁 野菜のおかか和え 牛乳 今日は、焼き豆腐を使った肉豆腐をいただきました。焼き豆腐とは、かためにつくった木綿豆腐を水切りした後、ガスなどで焼いて焼き目を付けたものです。崩れにくく、味がしみやすい特徴があります。 ☆きょうの八王子産☆ ながねぎ こまつな 5月11日の給食きびごはん ししゃもの磯辺焼き かきたま汁 五目煮豆 牛乳 今日は、ししゃもに青のりをまぶして焼いた「ししゃもの磯辺焼き」をいただきました。頭から尻尾までまるごと食べられるししゃもには、カルシウムがたっぷり含まれています。カルシウムをしっかりとって、丈夫な骨をつくりましょう。 5月10日の給食大豆ピラフ ABCスープ カリカリじゃこサラダ 果物 牛乳 今日は、アルファベットマカロニが入っているABCスープをいただきました。初めて食べる1年生は「アルファベットが入っている〜!」「何が入っているんだろう?」とわくわくした様子でした。 5月9日の給食きなこ揚げパン 野菜のスープ煮 アスパラソテー 牛乳 今日は、旬のアスパラガスをソテーにしていただきました。アスパラガスには、グリーンアスパラガスとホワイトアスパラガス、紫アスパラガスなどがあります。ホワイトアスパラガスは、土をかぶせて光を当てずに育てたもので、緑色のグリーンアスパラガスは、太陽をあびて育てたものです。 5月8日の給食ビビンバ たまごとわかめのスープ ごまめナッツ 牛乳 ビビンバは、韓国語で混ぜごはんという意味です。給食では、ごはんの上に盛り付けたナムルと甘辛く炒りつけた豚肉を混ぜ合わせていただきました。子どもたちからは好評で、食べ残しも少なかったです。 5月2日の給食赤米ごはん さわらの照り焼き たけのこのきんぴら 端午のすまし汁 果物 牛乳 5月5日の「端午の節句」は、男の子の健やかな成長を願ってお祝いする行事です。鎧や兜は、交通事故や病気から大切な子どもを守ってくれるようにという願いを込めて飾ります。給食では、兜のかたちをしたかまぼこが入った端午のすまし汁をいただきました。 ☆きょうの八王子産☆ こまつな 5月1日の給食スタミナ丼 くずきりスープ ピリカラこんにゃく 牛乳 今日は、みんなが元気モリモリになれるように、スタミナ丼をつくりました。豚肉をにんにく、しょうが、醤油で下味をつけ、にら、もやし、ながねぎなどと炒めて、味を調えました。白いごはんとの相性がよく、食がすすむ一品です。 4月28日の給食ごはん 鮭の焼き漬け のっぺ 越後みそのみそ汁 牛乳 今日は、和み献立、新潟県の郷土料理を味わう日です。新潟県は、雪国ならではの豊富な雪解け水と、昼と夜の寒暖差が大きい気候が米づくりに最適な地域です。また、新潟のお米を使って「越後みそ」という米みそもつくられています。今回は、新潟県産のお米や越後みそをつかった料理や、郷土料理であるのっぺ、鮭の焼き漬けをいただきました。 ☆きょうの八王子産☆ だいこん ながねぎ 4月27日の給食黒砂糖パン 八王子ナポリタン ほきのハーブ焼き ジュリエンヌスープ 牛乳 八王子ナポリタンは、八王子のご当地グルメで、略して『はちナポ』と呼びます。今回、八王子ナポリタン倶楽部の方から、「ケチャップ、みそ、さとう、ニンニクなどを入れるとグッと味に奥行きがでます!」と教えてもらって作りました。 4月26日の給食ごはん とりの唐揚げ 筑前煮 からし和え 牛乳 とりの唐揚げは、給食の人気メニューのひとつです。しょうが・醤油・酒で下味をつけた鶏肉にでんぷんをまぶして揚げました。 ☆きょうの八王子産☆ こまつな |