5月9日(火)の給食

画像1 画像1
5月9日(火)の給食

◆ごはん
◆さけのごまみそやき
◆こまつなじる
◆くきわかめのきんぴら
◆くだもの
◆牛乳

 ”さけのごまみそ焼き”は下味を漬けてからオーブンで焼きます。ごまとみその香ばしさが食欲をそそり、ごはんをおかわりしている子どもたちの姿を見かけました。運動会も近いので、たくさん食べて元気に過ごしましょう♪

5月8日(月)の給食

画像1 画像1
5月8日(月)の給食

◆むぎごはん
◆マーボーどうふ
◆ぴりからこんにゃく
◆わかめスープ
◆牛乳

 本日はくすの木交流給食です。おにいさん、おねえさんの学年が1年生を迎えに来てくれていました。いつもとは違う環境で食べる給食はとても新鮮だと思います。ごはんの上にマーボー豆腐をのせて4.5年生が配膳してくれました!楽しみながら食べてくれました。

5月2日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(火)の給食

◆あかまいごはん
◆鰆のてりやき
◆きんぴらごぼう
◆端午のすまし汁
◆くだもの
◆牛乳

 本日は和み献立でした!旬の鰆は、下味をつけてからオーブンで焼きました。端午のすまし汁には、兜型のかまぼこが入っていて、こどもたちからも好評でした。くだものは「みしょうかん」という黄色い皮が特徴のみかんでとってもジューシーでしたね♪野菜たくさんのきんぴらごぼうは一口ずつチャレンジして食べてくれました!

5月1日(月)の給食

画像1 画像1
5月1日(月)の給食

◆ごごくごはん
◆とりにくのみそやき
◆のっぺいじる
◆にびたし
◆牛乳

 とりにくのみそやきは、うまみが出ていてぷりぷりでした。「美味しかった〜!」「おかわりしたよ!」の声をたくさん聞けて嬉しかったです。のっぺいじるや、にびたしも野菜が美味しいと言ってよく食べていました!

4月28日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月28日(金)の給食

◆ミルクパン
◆八王子ナポリタン
◆いかのハーブ焼き
◆野菜のスープ煮
◆牛乳
 
 本日は八王子名物の八王子ナポリタンです。こどもたちにとって、給食の時間が楽しみになるように調理員さんたちも時間をかけて作っています。今日もいっぱい食べていました!

4月27日(木)の給食

画像1 画像1
4月27日(木)の給食

◆ごはん
◆やきししゃも
◆いろどり和え
◆にくじゃが
◆牛乳

 本日は和食です。にくじゃがはひき肉と玉ねぎをよく炒めてから野菜を入れて炒め、味付けをしています。ごはんと一緒にいっぱい食べていました!

4月26日(水)の給食

画像1 画像1
4月26日(水)の給食

◆ソフトフランスパン
◆ポテトグラタン
◆ABCスープ
◆リンゴジュース

 人気のポテトグラタンは調理員さんが一つ一つに、具を流し込んで作っています。フランスパンと一緒に食べると美味しいですね♬

高尾山遠足

4月21日(金)3、4年生合同で高尾山遠足に行きました。

お天気が心配の中、当日は快晴!
3,4年生で声を掛け合いながら、全員山頂まで登ることができました。
山頂で食べるお弁当はとても美味しかったですね。
帰りはケーブルカーに乗って下山しました。
みんなとてもよく頑張りました。

保護者の皆様、遠足の準備等ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4月25日(火)の給食

◆ごはん
◆鮭の焼き漬け
◆のっぺ
◆越後のみそ汁
◆牛乳

 ごはんには”新潟米”を、みそ汁には”越後みそ”を使った、新潟県の郷土料理メニューでした!
 のっぺは、新潟県でお祝い事などの行事で食べられています。これから地方の料理もたくさん知っていきたいですね!

4月24日(月)の給食

画像1 画像1
4月24日(月)の給食

◆ごはん
◆ほきのごまがらめ
◆かきたま汁
◆野菜のおかか和え
◆牛乳

 ほきのごまがらめは、ほきに味付けをしてから、油で揚げて、ごまを絡めたものです。甘くて塩っけがきいてるので、ぱくぱく食べられるようなメニューです。お魚もたくさん食べていました!

4月21日(金)の給食

画像1 画像1
4月21日(金)の給食

◆スパゲッティーミートソース
◆ジュリエンヌスープ
◆果物(みかん感)
◆牛乳

 スパゲッティーミートソースは、たまねぎ・にんじん・セロリをよく炒めて、味付けをしています。ジュリエンヌスープは、ベーコン・たまねぎ・にんじん・キャベツを細かく千切りしたものが入っています。みんなもりもり食べていました!

片倉城跡公園遠足

今日は、1・2年生の遠足でした。
想像していたよりも涼しい風が吹く中、最後までしっかり歩くことが出来ました。
1年生は2年生のお話をよく聞いて、2年生は1年生をしっかりリードしながら素早く行動できたので、たっぷり時間を使って遊ぶことが出来ました。楽しい思い出となる1日でした。
今日はゆっくり休んで、また明日から頑張りたいと思います。
遠足の準備等、ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月20日(木)の給食

画像1 画像1
4月20日(木)の給食

◆古代ごはん
◆ひじきと豆腐のハンバーグ
◆はっちくんのみそ汁
◆じゃこキャベツ
◆果物(清見オレンジ)
◆牛乳

 ハンバーグは豆腐を固く絞ったものと、豚肉、玉ねぎ、ひじき等をよく混ぜて作りました。甘辛いたれと相性がよく、ごはんが進む一品です。

4月19日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4月19日(木)の給食

◆赤飯
◆松風焼き
◆春のお吸い物
◆小松菜と油揚げの煮びたし
◆牛乳

 みなさんの入学・進級をお祝いしてお赤飯を炊きました。日本では昔から、おめでたいことがあるとお赤飯を食べる風習があります。日本ならではの行事食についても、給食を通して伝えていきたいと思っています。

4月18日(火)の給食

画像1 画像1
4月18日(火)の給食

◆たけのこごはん
◆ちくわの石垣揚げ
◆わかめのすまし汁
◆香りキャベツ
◆牛乳

 今が旬のたけのこを使った「たけのこごはん」でした。給食では旬の食材を使うように心がけています。給食を通して、旬の食材も覚えてもらえたらうれしいです。

4月17日(月)の給食

画像1 画像1
4月17日(月)の給食

◆ガーリックトースト
◆ポークビーンズ
◆コールスロー
◆果物(清見オレンジ)
◆牛乳

 ポークビーンズは、小麦粉・バター・油をじっくり炒めて作るブラウンルーがおいしさの決め手です。今日も調理員さんが時間をかけて、おいしく作ってくれました。

4月14日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月14日(金)の給食

◆わかめごはん
◆厚焼き卵
◆みそけんちん
◆ごまあえ
◆牛乳

 給食の厚焼き卵は、具沢山です。具材を炒めて調味した後、計量して鉄板に載せ、卵液を流し込んでオーブンで焼いています。今日もきれいな色に焼けました!
 だしといろいろな具材のうまみがたっぷりのみそけんちんは、子供たちに大人気でした。

4月13日(木)の給食

画像1 画像1
4月13日(木)の給食

◆ごはん
◆赤魚の香味焼き
◆新玉ねぎのみそ汁
◆筑前煮
◆牛乳

 今日は和食献立でした。1年生は準備が昨日よりさらにスムーズになり、お箸で上手に食べていました。牛乳パックをリサイクルのため、手で切り開く必要があるのですが、お手伝いで来てくれた6年生に教えてもらって、頑張っていました!6年生のみなさん、ありがとう。

4月12日(水)の給食

画像1 画像1
4月12日(水)の給食

◆ポークカレー
◆大根ごまサラダ
◆フルーツヨーグルト
◆牛乳
 
 今日から1年生の給食がスタートしました。3時間目に給食の準備の仕方や守ってほしい約束の話をしましたが、みんなとても真剣に聞いていました。
 初めての給食当番さんは、しっかり白衣を着て、一生懸命取り組んでくれました。素晴らしかったです。
 初めての給食、こちらもドキドキしながら見守っていましたが、「おいしい!」「いっぱい食べたよ〜!」と笑顔で教えてくれる子がたくさんいて、ほっとしました。

消防写生会

画像1 画像1
18日(火)に「はたらく消防写生会」がありました。ポンプ車1台が来てくれる予定でしたが、なんと東京都に3台しかない塔体付ポンプ車も来てくれました。子供たちは、自分の気に入った消防車の前に座り、大きな画用紙に伸び伸びと描くことができました。
7月の防災教育の日(学校公開)に掲示して、保護者の方々や消防署・消防団の方々にもご覧いただければと思っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31