緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

なかよし探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1・2年生が陵南公園までなかよし遠足に行ってきました。1・2年生混合のグループでの全行程でした。

 1年生と2年生が手をつないで陵南公園へ向かっていきました。歩いていくと、たくさんの鯉のぼりが子供たちのお見送りをしてくれました。子供たちは、「あの鯉のぼりきれ〜い。」「大きい〜。」「小さいのもあるよ。だれがつくったのかな〜?」と感激を口にしていました。

 陵南公園では、活動エリアやトイレの場所・使い方、活動のきまりを確認して、それぞれのグループごとに春を探し始めました。「こっちにバッタがいるよ〜。」「○○さんが揃っていないから、ちょっと待ってよう。」「この花、なんていうか知ってる〜?」とグループでまとまって、仲よく活動していました。

 活動終了30分前から「先生、お弁当はまだですか?」と質問に来る子もいるくらい楽しみにしていたお昼ご飯です。グループごとに場所を決めて、2年生の「いただきます。」を合図に楽しいお弁当タイムです。新型コロナウィルス感染症も下火になっていることもあり、楽しく会話しながら、おいしそうにお弁当をほおばる姿があちこちで見られました。保護者の皆様、お弁当や持ち物のご用意ありがとうございました。

 その後、遊具のある方へ移動し、30分程度みんなで楽しみ、いざ帰路へ。帰り道でも遅れる子はなく、元気いっぱい学校へ戻ってきました。

5年生 家庭科 初めての実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の学習で「お茶」をいれました。

ガスコンロを正しく使い、お湯を沸かすことができました。
お茶を飲んでみると
「お茶ってこんなにおいしいんだ!」とたくさんの感動の声が聞こえてきました。

班で協力して片付けをし、時間通りに終わりました!
すばらしい!
次の実習が楽しみです。

4月28日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・ほきのごまがらめ・呉汁・もやしのからし和え・牛乳

「ほきのごまがらめ」は、白いごはんにとてもよく合うおかずです。
レシピをご紹介します。

≪材料≫一人分
白身魚・・・50g
酒・・・少々
しょうゆ・・・少々
しょうが・・・少々

薄力粉・・・適量
片栗粉・・・薄力粉と同量

揚げ油・・・適量

★しょうゆ・・・2.5g(小さじ1/2)
★さとう・・・2.5g(小さじ1)
★みりん・・・1g(小さじ1/3)
★酒・・・1g(小さじ1/3)

白ごま・・・お好みで

≪作り方≫
1.白身魚は、酒・しょうゆ・しょうがで下味をつける。
2.★印の調味料を合わせて煮立てておく。
3.薄力粉・片栗粉を混ぜたものをまぶし、カラッと揚げる。
4.2で煮立てたたれをからめ、ごまを振る。

お弁当のおかずにも合うので、作りやすい分量でお試しください。

4月27日の給食

画像1 画像1
*献立名*
やきとり丼・わかめとえのきのスープ・野菜のおひたし・果物(はるか)・牛乳

4月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
ジャージャー麵・チンゲン菜のスープ・黒糖ナッツ・牛乳

1年生 音楽

画像1 画像1
音楽では、「セブンステップ」という歌を英語で歌ったり、体を動かしたりしていました。

曲の速さをよく聞いて、楽しく活動をしていました。

4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
「短距離走」の学習の様子です。
走り方のコツを学んだ後に、クロームブックを使って、走っている姿を撮影し合いました。映像を見ながら、「手が下がっているから、見えるくらい上げると良いよ。」「腕は直角になるくらい曲げると良いよ。」など、具体的なアドバイスをし合い、その後の練習に生かしていました。

4月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
パン・白身魚のハーブ焼き・八王子ナポリタン・ジュリエンヌスープ・牛乳


1・2年生学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が1年生を案内する学校たんけんが行われました。
色々な部屋を訪問しました。
校長室では元気にあいさつをして、椅子にすわったり、クイズに答えたり、シールをもらったりしていました。
2年生は1年生に温かく接し、上級生としての姿が見られました。
1年生も学校たんけんをとても楽しむことができました。

4月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
たけのこごはん・いかの松かさ煮・塩肉じゃが・果物(きよみ)・牛乳


離任式

 昨年度まで本校の教育活動の尽力してくれた先生方の離任式が行われました。

 みんなで書いたお手紙の中から、代表の児童が直接読み、花束と一緒に贈りました。去られた先生方からも横二小の子供たちに向けての言葉をいただきました。転出された先生方がそろって言っていたのは、「横二小の子供たちはとてもいい子ですね。」といった内容でした。挨拶や笑顔、授業中の一生懸命な姿勢など、横二小の子たちの良さを、これからも大切にしていってほしいと思います。

 今日、参加できなかった教職員の方々も含めて、転出された教職員の皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6年生 ボルダーワールドカップ2023

画像1 画像1
画像2 画像2
 エスフォルタアリーナ八王子に、ボルダーワールドカップの観戦に行きました。
選手の方々が一生懸命に取り組む姿を見て
「かっこいい!」「学校でもやってみる!」
と口々に言っていました。
6年生は、体験もすることができました。
貴重な経験で、多くのことを学ぶことができました。

5.6年生の観戦の態度も素晴らしかったです!

4月21日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・さばの塩焼き・けんちん汁・ひじきの炒め煮・牛乳

4月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
古代ごはん・ひじきと豆腐のハンバーグ・はっちくんのみそ汁・じゃこキャベツ・果物(きよみ)・牛乳

5.6年生ボルダーワールドカップ2023八王子観戦

エスフォルタアリーナまで歩いて会場に到着しました。世界大会を間近で見ることができる貴重な機会に恵まれました。
各選手は5つの課題を5分以内にクリアすることに挑戦しています。子供たちはクリアする選手が出ると、大きな拍手を送っていました。また「ガンバーー」という声援で選手を応援しました。
6年生はクライミングの体験をすることができました。5つのクライミング体験箇所があり、何度も挑戦している子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科

画像1 画像1
学校探検に向けて準備をしています。
1年生に学校のことを知ってもらうために、説明や案内の仕方について確認をしていました。

3.4年生高尾山遠足4

高尾駅から学校に向かう途中、陵南公園で休憩をしました。水筒への水の補給をしたり、ゆっくり休んだり、みんなで遊んだりと、皆それぞれに楽しんで過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.4年生高尾山遠足3

帰りはリフトに乗って山を下りました。子供たいはリフトに乗ることをとても楽しみにしていました。涼しい風が吹き、とても気持ち良くリフトで下ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.4年生高尾山遠足2

みんな元気に頂上まで登りました。
頂上で食べるお弁当の味は格別です。
みんな美味しそうに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.4年生高尾山遠足

いいお天気に恵まれました。
みんな元気によく歩いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31