☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

クラブ活動1(4月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から4〜6年生によるクラブ活動が始まりました。最初なので自己紹介やクラブ長、副クラブ長などを決め、活動内容についても話し合いました。上からアートクラブ、サッカークラブ、ソフトボールクラブ

クラブ活動3(4月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上からバレーボールクラブ、家庭科クラブ、理科クラブ。みんなで協力して楽しい活動にしようね。

クラブ活動2(4月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上からバスケットボールクラブ、パソコンクラブ、バドミントンクラブ

ごはん2(4月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像は5年生

ごはん1(4月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
チキンライス、春キャベツのクリーム煮、わかめじゃこサラダ、そして今日はリンゴジュース。しかしけちゃっぷごはんはおいしいのだ。

2023年4月24日(月)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食

・チキンライス
・春キャベツのクリーム煮
・わかめじゃこサラダ
・りんごジュース

学習の様子6(4月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生

学習の様子5(4月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生

なかやすみ(4月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よく遊ぶのだ

学習の様子4(4月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生

学習の様子3(4月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生

学習の様子2(4月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生

学習の様子1(4月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生

おはよう(4月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一週間のはじまり、ちょっと寒い。

ばいばい(4月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
また来週、気を付けて帰ってね。

おそうじ(4月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きれいにおそうじありがとね。

そういえば(4月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本校校庭のはじっこの方に、ちょっとだけ竹林があります。たけのこは見当たらず。

ごはん(4月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たけのこごはん、ちくわの磯部揚げ、そうめんのすまし汁、きんぴらごぼう。たけのこは旬ですね。今日の画像は3年生。

2023年4月21日(金)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食

・たけのこごはん
・ちくわの磯辺揚げ
・そうめんのみそ汁
・きんぴらごぼう
・牛乳


学習の様子6(4月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30