4月14日(金)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  ★今日の献立★

  大豆ピラフ
  あじの香草パン粉焼き
  じゃが芋のポタージュ
  ミックスフルーツ缶
  牛乳

  🌸ひと口メモ

 じゃが芋のポタージュは、玉ねぎをよく炒めて水とじゃが芋を入れて煮えたら粗熱をとってミキサーにかけて滑らかにしたら牛乳を加えて塩・こしょう・砂糖で調味してカリカリに炒めたベーコンとパセリを散らしました。冷やしたらビシソワーズです。
 香草パン粉焼きは、鰺の上にパセリ・バジル・パン粉をオリーブ油でからめたものをのせて焼いてあります。

4月13日(木)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
  ★今日の献立★

  ごはん
  さわらのきのこ焼き
  玉ねぎの味噌汁
  じゃが芋の煮物
  牛乳

  🌸ひと口メモ

 さわらのきのこ焼きは、さわらに下味をつけてその上にしめじ、生しいたけ、えのきをのせて焼きました。きのこは食物繊維が多く生活習慣病を予防すると言われています。

4月12日(水)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
  ★今日の献立★

  ひじきごはん
  いが蒸し
  かきたま汁
  野菜のおかか和え
  牛乳

  🌸ひと口メモ

 いが蒸しは、豚ひき肉と香味野菜を団子にして2時間以上水に浸しておいたもち米をまわりにつけて蒸します。肉汁をもち米が閉じ込め冷めても美味しいです、

4月11日(火)給食

画像1 画像1
  ★今日の献立★

  ハチミツレモントースト
  ポークビーンズ
  コールスロー
  果物(清見オレンジ)
  牛乳

  🌸ひと口メモ

 ポークビーンズは、給食では大豆を使っていますが、本場アメリカでは白いんげん豆を使うことが多いそうです。肉と豆でたんぱく質たっぷり、にんじん・玉ねぎ・じゃが芋など野菜もたくさん入っているので栄養的に優れています。

5年4月10日(月)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  ★今日の献立★

  マーボー豆腐丼
  玉ねぎとわかめのスープ
  春巻き
  牛乳

  🌸ひと口メモ

 給食がスタートしました。今年度も給食の写真をホームページにアップしていきます。ご家庭での食事の参考にしていただけたらうれしいです。
 春巻きは、具から給食室で調理しています。具の中身は、豚肉・にんじん・ニラ・もやし・干し椎茸・春雨・しょうが、材料をごま油で炒めて調味して片栗粉でまとめて春巻きの皮に包んで揚げました。具に味をつけたので、このままでいただけます。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30