養蚕農家の長田さんがゲストティーチャーとして来校しました
6月22日(水)3・4校時、蚕の卵を頂戴した養蚕農家の長田さんが、ゲストティーチャーとして、由木東小学校にきていただきました。3年5組の教室からお話をしてもらい、他の3年生のクラスは、Googlemeetでの配信授業でした。
長田さんからは、養蚕農家の暮らし、絹製品について、蚕の育て方や蚕の体の仕組みなど教えていただきました。子供たちからのたくさんのの質問についても、親身になって答えていただき、とても有意義な時間を過ごすことができました。
【学校より】 2022-06-27 18:42 up!
5年生 姫木平移動教室
7時過ぎ、5年生は無事に姫木平移動教室に出発しました。
1日目は車山に行き、2日目はカレー作りも行う予定です。
【学校より】 2022-06-24 17:17 up!
6月17日(金)体力テスト
体力テストを行いました。
ソフトボール投げでは、「高く投げる」という先生方のアドバイスを受けて、遠くまで飛ばすことができた子供たちがたくさんいました。
【学校より】 2022-06-24 17:17 up!
運動会 6年生
6年生の100メートル走と「組体操」の様子です。
一人技から複数人での合わせ技まで、心を一つに、ユリの花やウェーブなど、美しく表現することができました。
【学校より】 2022-06-10 07:44 up!
運動会 4年生
4年生の80メートル走と「青と夏」の様子です。
体を大きく動かしながら、「千手観音」などを表現し、キレのあるかっこいい踊りを披露しました。
【学校より】 2022-06-10 07:44 up!
運動会 5年生
5年生の100メートル走とソーラン節の様子です。
腰を低くすることを意識しながら、大きなかけ声とともに、ダイナミックに踊ることができました。
【学校より】 2022-06-10 07:44 up!
運動会 3年生
3年生の80メートル走と「1、2、3でジャンプ」の様子です。
旗を「バサ、バサ」とふりながら、かっこいい踊りを披露しました。
【学校より】 2022-06-10 07:44 up!
運動会 2年生
2年生の50メートル走と「We are the HERO ~挑戦を乗り越えて~」の様子です。
キラキラの飾りをもちながら、かわいく、かっこよく踊ることができました。
【学校より】 2022-06-10 07:44 up!
運動会 1年生
1年生の50メートル走と「チェッコリ玉入れ」の様子でした。
元気いっぱいのかわいいダンスと、玉入れを頑張りました。
【学校より】 2022-06-10 07:44 up!