6月の生活目標 自分も友だちも大切にしよう

ガードレール工事

画像1 画像1 画像2 画像2
山田橋から始まった工事が校庭南側、体育館の裏まで来ています。

3年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽会の装飾づくりをしています。

6年生 家庭科 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
見応えがあります。

6年生 家庭科 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
ついにクッションが完成しました!

1年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
カラフルな色水をつくって楽しく遊びました。

4年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱と合奏の練習をしました。

2年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
合同企画でした。ボランティアの皆様の熱意が感じられる、劇仕立ての楽しいお話でした。

3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
紙芝居を読んでいただきました。

3年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で学年練習を行いました。ボディパーカッションが見どころの1つです。

6年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
クッション作りを進めています。それぞれの思いがあふれる作品になっています。

1年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
繰り下がりの引き算の学習をしています。「算数ブロック」を使って計算のイメージをつかみました。

2年生 算数 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
アレイ図を使った活動を通して量感や増え方をつかみました。

2年生 算数 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
実習生の授業がありました。九九(1の段)の秘密について考えました。

4年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
金属をあたためると体積はどのように変化するのかを検証しました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
地震後、家庭科室から出火という想定で予告なしの訓練を行いました。静かに素早く避難することができました。

6年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱、合奏の練習を録画しました。

5年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
エプロン作りが進んでいます。少しずつゴールが見えてきました。

ロング昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2
立冬とは思えないくらいの天気に恵まれました。校庭や中庭で元気に遊びました。

4・5年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館での学年練習が始まりました。

1年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
簡単なボールの操作とボールゲームに取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

お知らせ

教育課程

学校評価

学校経営報告

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

保健便り

学校いじめ防止基本方針

学力調査

PTA

学校より

体罰防止のための取組

子どもの見守りシート

子どものおうえんページ