下柚木小の窓から【8/26その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年生学活]3年生も素早く提出物を集めています。集中してお話をしっかり聞いています。
校長

下柚木小の窓から【8/26その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生学活]手際よく提出物を集めています。「さあ次は自由研究でーす!」自然に拍手が起こりました。
校長

下柚木小の窓から【8/26その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
[1年生学活]今日配るプリントもありますよ。久しぶりに見る1年生、少し大きくなった気がします。
校長

下柚木小の窓から【8/26その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
[1年生学活]集めるものはどれかな。みんなきちんと封筒に入れているのかな。
校長

下柚木小の窓から【8/26その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
[2年生学活]担任の先生が夏休みのお話をしています。みんなの夏休みはどうでしたか。
校長

下柚木小の窓から【8/26その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
(3年生と5年生の代表児童が作文を披露してくれました。とても立派な作文でした)

下柚木小の窓から【8/26その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
[2学期始業式]オンラインで始業式をします。「おはようございます」に応える元気な声が廊下から伝わってきます。
校長

下柚木小の窓から【8/26その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
(みんなが来るのを待っていました)

下柚木小の窓から【8/26その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
(昨日の夕方描いたようです)

下柚木小の窓から【8/26】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から2学期です。始業式の朝、子供たちが登校する前の校舎内を巡回します。あちこちの教室の黒板に担任からのメッセージが描かれています。
校長

給食室探検 給食開始直前号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から2学期が始まりましたが給食開始は来週の火曜日からとなります。
給食室の作業も最後の追い込みにはいりました、食器や器具、食缶などの消毒・洗浄作業を行っています。

下柚木小の窓から【8/25その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
(2学期に使う教材を確認している先生がいました。机をきれいに並べて掃除をしている先生がいました)

給食室探検 夏休み号 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、出穂した稲の穂もかなり膨らみ垂れてきました。
最近、数が減ってきたスズメには心苦しいですが、スズメ対策でネットを張りました。

下柚木小の窓から【8/25その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
(「明日子供たちが来るから」と言いながら流しでメダカの水槽を洗っている先生がいました)

下柚木小の窓から【8/25その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
急にはたいへんでも、だんだんと気持ちと体を学校生活に慣らしていけたらと思います。まだまだ暑い日が続きます。感染症対策も続きます。みんなでがんばっていきましょう。
校長

下柚木小の窓から【8/25その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちにとって、始まる前は長いと思っていた夏休みも、過ぎてしまうとあっという間に感じているのではと思います。今頃は「あ〜あ、終わっちゃうな」という気分ですよね。私も子供の頃はそうでした。
校長

下柚木小の窓から【8/25】

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みは今日で終わります。明日からいよいよ2学期が始まります。学校では全職員がそれぞれの持ち場で忙しそうに準備をしています。打ち合わせもたくさんあります。子供たちを待つ下柚木小のスナップです。
校長

下柚木小の窓から【8/18その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
用務主事さんが花壇の草を刈っているモーターの音が中庭から聞こえています。廊下もワックスでピカピカに磨いてくれました。
校長

下柚木小の窓から【8/18】

画像1 画像1 画像2 画像2
朝方の強い雨がうそのように、すっかり夏の青空になりました。廊下を照らす西日がとてもまぶしく感じられます。暑い日々が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。夏休みもあと7日間となりました。
校長

給食室探検 夏休み号 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校閉庁日も明け今日からまた給食室での作業が始まります。
休みの間、暑さで心配だった給食室農園、事務室前の野菜や花々も無事にこの暑さを乗り越え元気に成長していました。
ゴーヤーは立派な実をつけ、かぼちゃも大きさはあまり変わりませんがしっかりと熟れてきています。
暑さにより葉の一部が黄色くなってしまっていた稲も、なんと、ついに!出穂していました。
11月に実施される、八王子産米を食べる日に合わせ刈り取り、下柚木小産の米として展示し皆に観察してもらえるようにしっかりお世話をしていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31