6月13日5年生水田の代かき 5
代かきの終わった水田は、そこが平らなので、光を反射する水面がとてもきれいでした。
【5年】 2022-06-16 11:04 up!
6月13日5年生水田の代かき 4
足で探りながら、土は少しずつ砕けいい感触になってきています。
【5年】 2022-06-16 11:03 up!
6月13日5年生水田の代かき 3
苗をしっかり育てるためには、根が深く伸びるように、大きな土を細かく砕くことが大切です。
【5年】 2022-06-16 10:55 up!
6月13日5年生水田の代かき 2
代かきは水田に水を入れ、土を砕き、平らにしていく作業です。
【5年】 2022-06-16 10:52 up!
6月13日5年生水田の代かき 1
今週末の田植えに向けて、5年生は水田で代かきをしました。
【5年】 2022-06-16 10:48 up!
6月15日(水)の給食
・あんかけ焼きそば
・えのきとわかめのスープ
・アーモンド黒糖
おはし名人3日目は「はさむ」です。
焼きそばの麺を上手にはさんで、口元まで運びましょう。
【おいしい給食】 2022-06-15 15:18 up!
6月13日(月)の給食
・五目おこわ
・生揚げのみそ炒め
・春雨スープ
・うずらの卵の甘辛煮
・牛乳
今日から金曜日までの1週間は、
「おはし名人になろう!ウィーク」です。
給食やご家庭でおはしの使い方をマスターしましょう。
今日のテーマは「あつめる」です。
お皿に残ったお米など絵おお箸できれいによせて、
集めて食べてみましょう。
【おいしい給食】 2022-06-13 14:02 up!
6月10日(金)日光移動教室保護者説明会 3
原田養護教諭からは、日光移動委教室までの健康管理についてと「当日の体調不調は、とにかく無理をしないように。」とお話しました。1か月後、元気で楽しく日光に向かってほしいです。
【全校に関わるページ】 2022-06-10 16:47 up!
6月10日(金)日光移動教室保護者説明会 1
6年生は、来月7月11日(月)から二泊三日で、日光移動教室を実施します。1月前の今日保護者説明会でした。
【全校に関わるページ】 2022-06-10 16:39 up!
6月10日(金)体力テスト 3
お友達を待っているのも上手にできていて、成長の感じられる体力テストの様子でした。
【全校に関わるページ】 2022-06-10 16:36 up!
6月10日(金)体力テスト 2
1年生が、ソフトボール投げをしていました。投げるときにお友達が見ているので、かなり緊張しているようでした。
【全校に関わるページ】 2022-06-10 16:34 up!
6月10日(金)体力テスト 1
6月10日(金)天候と時間割の関係で順延、順延だった体力テスト「ソフトボール投げ」がようやく実施できました。6時間を各学年に割り振って今日全学年実施します。2年生が頑張っていました。
【全校に関わるページ】 2022-06-10 16:32 up!
6月10日(金)の給食
・ごはん
・鶏のレモン醤油
・ひじきの炒め煮
・カリカリじゃこサラダ
・くだもの(バレンシアオレンジ)
・牛乳
【おいしい給食】 2022-06-10 14:01 up!
6月9日(木)の給食
・チャーハン
・大豆と鶏肉の中華炒め
・にらたまスープ
・くだもの(サマー清見)
・牛乳
【おいしい給食】 2022-06-09 14:22 up!
6月8日(水)の給食
・きびごはん
・あじのねぎ塩焼き
・のっぺい汁
・青菜とじゃこのおひたし
・牛乳
アジは5月〜7月の初夏が旬の魚です。
アジの名前の由来は「味がとってもおいしい」ので
この名前になったそうです。
【おいしい給食】 2022-06-09 14:19 up!
6月7日(火)全校集会 4
23歳で実行した太平洋ヨット単独横断を、60年後の83歳で再び成し遂げる力に感動します。多くの人が堀江さんを応援したくなり、多くの人の応援が、堀江さんの力となったそうです。
【全校に関わるページ】 2022-06-08 12:24 up!
6月7日(火)全校集会 3
教室では、オンライン配信をプロジェクターで投影していました。子供たちは、スクリーンに集中していました。
【全校に関わるページ】 2022-06-08 12:20 up!
6月7日(火)全校集会 2
「七転び八起きの挑戦力」を発揮している方、海洋冒険家堀江謙一さんのお話でした。
【全校に関わるページ】 2022-06-08 12:17 up!
6月7日(火)全校集会 1
校庭に水たまりが残っていたので、6月7日(火)の全校集会は、オンライン配信でした。応接室にタブレット端末を用意して、始まります。
【全校に関わるページ】 2022-06-08 11:58 up!
2年生玉ねぎ収穫 2
玉ねぎ収穫の後に、2年生全員集合しました。たくさんのお世話をしてくださっている農業ボランティアさん方から、
「収穫上手だったよ。」
と、ほめられました。
【2年】 2022-06-08 11:51 up!