6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月2日(木) 6年生を送る会がありました。
 あと少しで四小を巣立っていく6年生へ、1年生から5年生がありがとうの気持ちを伝えました。6年生は、合奏「情熱大陸」で、立派な演奏を見せてくれました。
 全校で集まるのは久しぶりで、会場はとても温かい拍手に包まれました。

そろばんの学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、2日間にわたってそろばんの学習がありました。いつもお世話になっている飯塚先生、中村先生に教えていただきました。成り立ちや歴史など、そろばんにまつわるいろいろな話をしていただきました。興味津々に聞いていた3年生は、いざそろばんにふれる時間になると、みんな熱心に玉をはじいていました。

日本遺産の薬王院について学びました

八王子市の「子どもを笑顔にするプロジェクト」のプログラム、「高尾山薬王院について学ぼう」がありました。お話しいただいた鈴木さんは、実際に滝に打たれる修行を行っている方で、パンフレットに写っている人だと紹介されると、みんなの驚きの声があがりました。写真を使って高尾山の歴史、神道と仏教について、薬王院について、お祭りについて等、面白い話をいっぱい聞かせてくれました。4年生は真剣にメモを取りながら、話に聞き入っていました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

教育活動

申請、提出関係

学校評価アンケート

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

学校いじめ対策関連

教育課程