人権教員推進授業研究

10月4日(火)
本校を会場に、八王子市教育委員会設置委員会である人権教育推進委員会による研究授業が行われました。
越後谷主任教諭が感染症による差別について考えさせる道徳授業を公開しました。
この時間は二年生全クラスで同じ内容で道徳授業を行い、グループで話し合いました。
「差別はいけないと分かっていても、なぜそれがなくならないのか?」この問いについて深く考える授業となりました。
浅川中では「もっと優しく浅川中」を合言葉に、いじめや差別が起こらない学校を目指しています。
この授業研究もそのための一助となりました。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部新人大会

9月25日(日)
市内剣道新人大会が横山中体育館で行われました。
久しぶりの男女揃っての団体戦でした。
初めて大会に出場する選手も多く、良い緊張感を経験できたのではないでしょうか。
二年生の中村響君が敢闘賞を受賞しました。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部新人大会団体戦

10月2日(日)
テニス部新人大会の団体戦が行われました。
男子は立教池袋中、女子は吉祥女子八王子グランドでの試合でした。
初めて大会に出場する選手も多く、良い経験になったことでしょう。
プレー以外の面も勉強になりました。
今後に生かして行きたいです。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより・学校運営協議会だより

教育課程

経営計画

新入生とその保護者の皆様へ

学校評価

学校要覧

部活動紹介

学校経営

部活動

まなびの杜あさかわ

学校だより

お知らせ

日本遺産