スキー移動教室に行ってきました!2023年を表す2文字! part 22023年を表す2文字!3年生にとって2023年は、中学校を卒業し、高校生になる1年でもあります。 多くの生徒が受験や高校生になることへの想いを綴っていました。また、世界に目を向け、一刻も早く戦争が終わり、平和がおとずれることを願う生徒もいました。 2023年に向けて書いた生徒の言葉をいくつか紹介します。 ・人もそれぞれ持っているもの、持ってないものがあって、同じ人は一人もいないから、自分が自分らしくいられる1年になればいいと思った。 ・2023年、新しいことに挑戦し、新たな出会いを求めてこの漢字にしました。 ・すべてのことにおいて、受験や残り少ない中学校生活、来年からスタートする高校生活、何事も全力で最後まで貫き通したいと思った。 来週、火曜日はいよいよ都立一般入試、本番です!頑張れ、受験生! 由井中の仲間たち、後輩たち、先生たち、何よりも一番近くで見守ってくれているおうちの方たち、みんなが応援しています! 1学年 国際理解の授業
2月16日(木)、1学年ではエジプト・アラブ共和国大使館職員の方をお招きし、国際理解の授業を行いました。エジプトの歴史や文化、生活のお話を通して、「エジプトはどんな国なのか、エジプト人はどんな人なのか」を知ることができました。生徒たちからはたくさんの質問があり、エジプトだけでなく、大使館での仕事にも興味関心をもっていた様子が伺えました。とても学びのある時間となりました。
雪かき(卓球部・野球部・陸上部・バドミントン部・吹奏楽部)
2月11日(土)、前日に積もった雪の除雪作業を行いました。
卓球部・野球部・陸上部・バドミントン部・吹奏楽部が、校門周辺や校庭だけでなく近隣の道路まで雪かきをしました。 近隣住民の皆様からも感謝の言葉をいただきました。 協力してくれた部活の皆さん、ありがとうございました。 1学年 スキー教室 事後学習
本日、スキー教室事後学習としてまず、学年集会を行いました。
スキー教室実行員や学級委員が話をしました。 「あいさつ・返事」「予測や準備」の大切さについて学んだスキー教室、今後の学校生活でも大切にしていこうと呼びかけてくれました。 1学年 スキー教室 スキー実習の様子
かなり気温が下がって寒い日もありましたが、全員が実習に参加し、スキーを楽しんでいました。
1学年 スキー教室 宿での様子
今回お世話になった硯川ホテルでは毎回おいしい食事を準備していただき、おかわりをしていた生徒もたくさんいました。
1学年 スキー教室
1学年では1月31日〜2月2日、志賀高原へスキー教室に行ってきました。
「七転び八起き〜気分上々スキル上昇〜」をスローガンに掲げ、三日間のスキー実習を行いました。中学生になって初めての宿泊行事、多くの時間を仲間と過ごし、たくさんの学びがあったスキー教室になったと思います。 2月1日・2日、第2学年では様々な学びをしました!生徒たちは知らなかったことを学び、知っていることを更に深く考えたり、考えなおしたりする機会を楽しんでいました。普段の授業とは一味違う学びがありました。 |