小学部 夏休みの作品展紹介 5年の部その2
順に「ぬいぐるみ」「雲について」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 夏休みの作品展紹介 5年の部その1
上の写真から順に「ソーラーダイナソー」「手打ちうどんづくり」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部の授業の様子 その1
1年「音楽・・校歌の練習」
2年「国語・・夏の一番の思い出発表」 3年「総合・・まゆ人形づくり」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 夏休みの作品展紹介 4年の部その5
順に「花言葉調べ」「ごはんづくり」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 夏休みの作品展紹介 4年の部その4
順に「キラキラのチョウ・まる・インコ」「ドミ」「歴代総理大臣調べ」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 夏休みの作品展紹介 4年の部その3
順に「ひんやりアイス」「モルック・夏休みの料理記録」「記号図鑑」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 夏休みの作品展紹介 4年の部その2
順に「地球を守ろう新聞」「体のツボ調べ」「カラフルディズニー」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 夏休みの作品展紹介 4年の部その1
上の写真から順に「気温で変わるキーホルダー」「30日間同じ絵を描き続けたら?」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部の授業から 3校時
中学部1年「保健・・運動の効果について」
中学部2年「理科・・物質は何でできている?」 中学部3年「社会・・昭和初期の政治」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 夏休みの作品展紹介 3年の部その2
順に「韓国調べ」「ぬいぐるみのイルカショー・人にやさしい恐竜」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 夏休みの作品展紹介 3年の部その1
上の写真から順に「シーグラス(海のガラス)」「金魚のおどり」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 音楽
本校舎の音楽室での授業です。パート別「廊下で練習している様子」です。
![]() ![]() 小学部 夏休みの作品展紹介 2年の部その7
順に「バイキングロングシップ」「クッション」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 夏休みの作品展紹介 2年の部その5
順に「洞窟で宝石さがし」「八王子の魚たち」「光る深海のイソギンチャク」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 夏休みの作品展紹介 2年の部その4
順に「うさぎの貯金箱」「星のコップ」「ソルトアート」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 夏休みの作品展紹介 2年の部その3
順に「プチブロックでつくったよ」「ネコ無人島」「ミニサラダづくり」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 夏休みの作品展紹介 2年の部その2
順に「クリームソーダゼリーの作り方」「割りばしパチンコ」「ネコちゃんハウス」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 夏休みの作品展紹介 2年の部その1
上の写真から順に「いろいろな星」「巣箱」「光るシャープペンの芯」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部の授業の様子
中学部1年「数学」2年「体育」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 夏休みの作品展紹介 1年の部その6
順に「虫取り大作戦」「ぐるぐる回る人」です。
![]() ![]() ![]() ![]() |