中学部1年 数学
スライド作成に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5、6年 式練習
卒業式の練習をしています。
![]() ![]() 小学部4年 図工
作品を返却しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 地図帳を使って
地名をさがしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 道徳
C-(12)勤労、公共の精神(資料「いま、ぼくにできること」)働くことについて考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 どろだんご
中学部の副校長先生が「どろだんごのつくりかた」を教えてくださいました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月13日(月)の給食
今日の献立:中華丼、コーンスープ、ナッツと煎り子の胡麻がラメ
![]() ![]() 中学部2年 国語
『類義語・対義語・多義語・同音語』の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 英語
2つのクラスに分かれて学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 図工
もようづくりにチャレンジしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 社会
「森林とともに生きる」の学習です。それぞれのグループに分かれて調べ学習を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 社会
東京都に伝わる祭りについて学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 算数
2つのクラスに分かれて「3年生の復習」をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 算数
『もうすぐ3年生(2年のふく習)』の学習を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 式練習
入学式前の歓迎アトラクション(小学部2年生)の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 学級活動 その2
こちらのクラスも順調に進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 学級活動 その1
鎌倉校外学習のまとめです。作業が順調に進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 学級活動
2年生に向けて・・
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 外国語
パフォーマンステスト中です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 音楽
体育館での卒業式練習(入退場の演奏)をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() |