小学部 卒業式 その3
門出の言葉(5年生も入退場演奏と言葉で参加してくれています)、卒業生の退場です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 卒業式 その2
学校長式辞、教育委員会告辞です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 卒業式 その1
卒業生の入場・卒業証書授与です。
![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部卒業演奏会
前日に卒業した3年生も大勢見に来てくれました。ありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部卒業演奏会
昨日、約100人もの人が音楽室に。溢れんばかりの大盛況でした。
ディープパープルから始まって、アラジンメドレー、アンコールのSING SING SINGまでの演奏を聴かせてくれました。 卒業生一人ひとりからの挨拶は涙を誘いました…。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日(水)の給食
今日の献立:スパゲッティミートソース、白菜スープ、フルーツヨーグルト
![]() ![]() 本校舎の景色です!
黄色のレンギョウ、白のユキヤナギも咲き誇っています!
![]() ![]() ![]() ![]() 本校舎の桜です!
屋上から撮影しました。正門近くの桜と西門近くの桜です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5、6年 卒業式練習
休み明けの練習となりました。いよいよ明日は卒業式本番です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 社会
まとめの学習です。資料の読み取りをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 学級活動
校庭で思いきりゲームを楽しんでいます。副校長先生も参加しています!
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 国語
漢字の総復習の時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 国語
文章の読み取りをしています。成長を感じます!
![]() ![]() ![]() ![]() 3月20日(月)の給食
今日の献立:コーンピラフ、アジのハーブ焼き、ミネストローネ、こふきイモ
![]() ![]() 中学部卒業式 その7
ご卒業おめでとうございます。卒業生の退場です。
![]() ![]() 中学部卒業式 その6
コロナ禍で迎えた中学校生活、皆さんの前向きな姿勢で乗り越えてきました。ステキな仲間と励まし合いながら進んできた学校生活。心ひとつに思いを込めて歌を届けています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部卒業式 その5
たくさんの卒業を祝うメッセージ、ありがとうございました。
![]() ![]() 中学部卒業式 その4
「学校長式辞」「教育委員会告辞」です。これまでの皆さんの健闘を称える言葉が贈られました。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部卒業式 その3
『卒業証書授与』が行われております。おめでとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部卒業式 その2
卒業生が入場し、いよいよ開式です。小学部6年生も参列しております。
![]() ![]() ![]() ![]() |