姫木平移動教室No.2 「バス車内」車内ではバスレクとして子供たちが選んだ曲が流れ、みんなノリノリです。 ガイトさんの話もしっかり聞くことができ、立派なスタートを切ることができています。 姫木平移動教室No.1「出発式」家族の元を離れて、友達と協力して過ごす2日間。 安全に楽しく、成功も失敗も成長に代えられる2日間になることを期待しています。 6年生が作ってくれた「行ってっしゃい!」の文字も見送ってくれています。 19日の給食パプリカライス チキンビーンズ コーンサラダ 果物 牛乳です。 今日は旬のコーンをサラダにしました。蜂蜜の入った少し甘いドレッシングでコーンの美味しさを味わってくださいね。 15日の給食ご飯 酢豚 酸辣湯 果物 牛乳です。 今日は中華料理です。酢豚は、甘酸っぱい料理です。パイナップルが入っていると食べられない人もいるので代わりに揚げたじゃがいもを入れました。酸辣湯は、酸っぱ辛いスープですが、酸味と辛さを控えめに作りました。果物のスイカは今日だけの果物です。 14日の給食ご飯 いかの香味焼き 変わりきんぴら 田舎汁 牛乳です。 今日の田舎汁は、出汁を使わず、野菜と鶏肉、マイタケなどのキノコの美味しさを味わえる汁です。 はちおうじっ子SNSサミット3年生織物組合施設訪問13日の給食ミートソーススパゲティ キャベツのスープ 果物 牛乳です。 ミートソーススパゲティは人気メニューです。第七小学校のミートソースは玉ネギを55キログラムも使いました。今年は玉ネギが価格が例年より高くて一食単価が上がってしまいました。 12日の給食ご飯 豆腐のカレー煮 ふかしとうもろこし ニラ玉スープ 牛乳です。 今日は今が旬の八王子産のとうもろこしをいただきます。実がぎっしりついた美味しいとうもろこしです。 特別水泳教室始める前に自分の目標を決めて、たくさん泳ぎました。 終わった時に、「自分のめあてが達成できた。」と振り返る児童が多くいました。 来週の19日火曜日で、また成長してほしいと思います。 11日の給食照り焼きサンド(セルフ) ひじきと豆のサラダ クリームスープ 牛乳です。 ひじきと豆は煮物にすると多く残ります。そこで、豆とひじきをサラダ風にしました。苦手な人も一口から挑戦してくださいね。 8日の給食ミルクパン パンプキングラタン コールスロー 冬瓜と玉子のスープ 牛乳です。 今日は旬のカボチャでグラタンを作りました。カボチャを苦手な児童もグラタンなら食べられると思います。一口から挑戦してくださいね。美味しいですよ。 7日の給食きびご飯 笹かまぼこの翡翠焼き 野菜のうま煮 揚げじゃが 七夕汁 牛乳です。 今日は七夕です。七夕にちなみ、七夕汁を作りました。七夕汁には、糸に見立てたそうめんと、星形のかまぼこと調理員さんが型抜きした星形のかぶも入っています。 6日の給食キムチチャーハン きびなごの南部揚げ 春雨スープ 牛乳です。 キムチは豚肉と炒めるとおいしく食べられます。今日はキムチと豚肉でチャーハンを作りました。食欲が落ちているときでもこのチャーハンなら食べられますよ。 お楽しみ会に向けて飾り作りをしています5日には、折り紙や画用紙を使って飾り作りをしました。 活動中、何人かの子供たちからは「しちたぬを描きたい。」という声も聞こえました。そして、校長先生から“しちたぬ”をお借りしてイラストを描きました。 今回の作品はお楽しみ会の当日の装飾等に使われます。とても明るい雰囲気の中で友達と一緒に楽しい思い出を作りたいと思います。 町探検に行きましたクラスごとに、陸上競技場や平和の像などの場所に別れて、探検しました。 発見したものや考えたことを友達と交流しながら、調べることができました。 5日の給食チリコンカンライス 下中玉ネギのスープ 果物 牛乳です。 今日は姉妹都市の小田原の名産、下中玉ネギでスープを作りました。甘くてコクのあるスープができました。 ALTと外国語活動をしました。今回は1〜20までの数字の学習をしました。歌やジャンケンゲームを通して、楽しみながら英語の練習をしました。 多くの子供たちが積極的に英語を使ったり、リアクションを取ったりすることができるので、いつも驚かされています。 4日の給食わかめご飯 鯖のごま風味焼き じゃがいものバター煮 かき玉汁 牛乳です。 和食は不人気ですが、わかめご飯はよく食べてくれます。わかめご飯をきっかけに体によい和食を好きになってほしいです。 八王子市いのちの大切さをともに考える講話いのちというものは、脈々と受け継がれ、そして、今、私たちがここにいるのは、本当にきせきということを子供たちに伝えました。 |