6月の生活目標 自分も友だちも大切にしよう

3年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
1年間の学習のまとめとして「おもちゃランド」を楽しみました。学習したことを活かして、たくさんのおもちゃを作り、遊びました。

1年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
混色の練習をしながら、ぶどうの絵を仕上げました。

2年生 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
来週のお楽しみ会の相談をしました。「遊び」のことになると真剣です!

ミュージッククラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で練習してきた曲のリハーサルと撮影をしました。

花の苗のプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最後の苗配りがありました。花が好きな児童が嬉しそうに持って帰りました。大切に育ててほしいです。

6年生 卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2
「門出の言葉」の練習をしました。並ぶとき、席に戻るときも真剣です。

4年生 総合的な学習の時間 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の反応を見ながら、上手に説明をしていました。

4年生 総合的な学習の時間 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子の歴史・文化・産業について4年生が調べ、3年生に発表しました。

5年生 外国語科

画像1 画像1 画像2 画像2
自作のプレゼン資料を見せながら、自分が行きたい国について英語でスピーチを行いました。

うぐいす教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最後の巡回指導でした。自分たちで企画・準備した「お楽しみ会」を行いました。

八王子市教育委員会表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
今年は2名の学校安全ボランティアの方が、市教委の表彰を受けました。おめでとうございます!長年に渡り、登校時の見守りにご協力いただき、感謝申し上げます。

パワーアップタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最後のパワーアップタイムがありました。丸付け、指導にご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。

中学生 来校

画像1 画像1 画像2 画像2
山田小学校を卒業した5名の中学3年生が、3年ぶりに顔を見せに来てくれました。大きなお兄さん、お姉さんに驚きつつ、楽しそうにおしゃべりをしていました。

6年生 学級活動 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が企画・主催し、2年生を招待して「逃走中」を楽しみました。捕まってしまった3人の2学年担任を救出するため、2年生児童が力を結集して頑張りました。無事、担任を助け出すことができました。

6年生 学級活動 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
学年レク「逃走中」を楽しみました。先生たちも参加し、一緒に汗を流しました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
予告なし、休み時間の訓練でした。落ち着いて素早く避難することができました。

2年生 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生最後のクラスの時間をどのように過ごすか、自分たちで話し合って決めていました。

4年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
語り部の会の方が来校してくださいました。毎月、すてきな語りをありがとうございました。

2年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書ボランティアの皆様、1年間ありがとうございました。

1年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後の読み聞かせがありました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

お知らせ

教育課程

学校評価

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

保健便り

学校いじめ防止基本方針

学力調査

PTA

学校より

体罰防止のための取組

子どもの見守りシート