12月22日(木) 今日の給食・ごはん ・いかのみそ焼きゆず風味 ・かぼちゃのすいとん ・煮びたし ・くだもの(はれひめ) ・牛乳 今日は、冬至です。一年で最も昼が短く、夜が長い日です。今日は、冬至にまつわる「ゆず」や「かぼちゃ」を使った献立です。 お風呂にゆずを浮かべて入る「ゆず湯」は、ゆずの強い香りで悪いものを追い払います。ゆずには、体を温め、かぜを予防する効果があります。 かぼちゃの栄養は、目や鼻の粘膜を強くし、かぜを予防します。 今日で二学期の給食が終了します。保護者の皆様には、給食費の円滑な納入や白衣のお洗濯などご協力いただきましてありがとうございました。三学期の給食は、1月11日(水)からです。よろしくお願いいたします。 12月21日(水) 今日の給食・マーブル食パン ・手作りチキンナゲット ・ウインナーポトフ ・桑都カップケーキ ・ジョア 今日はクリスマス献立でした。八王子クリスマスメニューとして、桑の葉を粉にした桑の葉パウダーを使用してほんのり緑色に色づいた「桑都カップケーキ」を食べました。 手作りチキンナゲットは、5年生からリクエストされていたメニューで、クリスマスに合わせて作りました。鶏ひき肉とこま肉、豆腐など材料を混ぜ合わせて、油で揚げて作りました。子どもたちが、クリスマス献立をとても喜んでくれて給食室もとてもうれしい気持ちになりました。 12月20日(火) 今日の給食・ごはん ・さごちの照り焼き ・八王子産根しょうがの鶏団子汁 ・ごまみそ炒め ・牛乳 今日の給食は、八王子産の根しょうがを使った「とりだんご汁」をいただきました。独特な香りと辛みを持つしょうがは、肉や魚の臭みを消して、料理をさらにおいしくします。しょうがを食べると体がぽかぽか温まり、かぜ予防にもなります。 12月19日(月) 今日の給食・中華丼 ・えのきのスープ ・さかなナッツ ・牛乳 今日使用した野菜は、にんじん、白菜、長ねぎが八王子産です。給食では、地元の野菜、八王子産の野菜などをたくさん使用し、地産地消に取り組んでいます。地元の農家さんが一生懸命作ってくれた新鮮な野菜を感謝の気持ちをもって食べましょう。 12月16日(金) 今日の給食・キムチチャーハン ・春雨サラダ ・ワンタンスープ ・くだもの(紅マドンナ) ・牛乳 今日は、八王子産の白菜キムチを使ってキムチチャーハンを作りました。辛すぎず、低学年も食べやすいキムチチャーハンです。 2年生となかよしかい
きょうは、2年生となかよしかいをしましたね。わなげやしゃてき、くじびきなど7しゅるいのおみせがありましたね。どのおみせもたのしくて、あっというまにじかんがすぎましたね。いっしょうけんめいじゅんびをしてくれた2年生、ありがとうございます。
12月16日 3年生の学習 212月16日 3年生の学習 112月16日 保幼小連携事業『クラウン☆つっちー』のショー12月15日(木) 今日の給食・ごはん ・ししゃもの唐揚げ ・じゃがいものそぼろ煮 ・れんこんのきんぴら ・牛乳 れんこんは、水の中で育つ蓮という植物の茎が大きく太くなったものです。れんこんに含まれるビタミンCは、肌をきれいにする働きがあります。また、おなかの調子を整える食物せんいも多く含んでいます。 12月14日(水) 今日の給食・スパゲティーミートソース ・白菜スープ ・フルーツヨーグルト ・牛乳 「しっかり食べよう!野菜350」これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。野菜を1日に350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に過ごし、病気も予防しましょう。という取組です。野菜には、風邪を予防する「ビタミンC」やお腹の調子を良くする「食物せんい」がたくさん含まれています。体にとても良い食べ物なので、しっかり食べましょう。今日は、野菜たっぷりの献立です。 12月13日(火) 今日の給食・わかめごはん ・つくね焼きハンバーグ ・小松菜のみそ汁 ・野菜のおかかあえ ・牛乳 今が旬の小松菜を使ってみそ汁にしました。小松菜の旬は11月〜3月頃です。寒さに強く、霜がおりると、あまみが増しておいしくなります。体にうれしい栄養もたっぷりです。 12月12日(月) 今日の給食・大豆ピラフ ・あじの香草パン粉焼き ・キャベツとベーコンのスープ ・くだもの(紅マドンナ) ・牛乳 今日は、大豆を水で戻してから軟らかく煮てピラフに入れました。大豆は豆腐、油揚げやしょうゆ、みその調味料の材料にもなります。日本人にとって、身近な食材に大豆が使われています。大豆は日本食のイメージですが、今日はケチャップ味の洋風のピラフにしました。 ゆずっこサタデー発表会合唱、楽器演奏、ダンス、その他得意技など、バラエティにとんだ発表を見ることができました。 運営も子供たちで行いました。 休日の体育館に温かい時間が流れました。 ゆずっこサタデー発表会合唱、楽器演奏、ダンス、その他得意技など、バラエティにとんだ発表を見ることができました。 運営も子供たちで行いました。 休日の体育館に温かい時間が流れました。 ゆずっこサタデー発表会合唱、楽器演奏、ダンス、その他得意技など、バラエティにとんだ発表を見ることができました。 運営も子供たちで行いました。 休日の体育館に温かい時間が流れました。 成人の日に向けて20歳の半分、10歳になる4年生がメッセージを書いてくれました。 このあたたかいメッセージが届きますように。 12月9日(金) 今日の給食・ごはん ・さばの韓国風みそ煮 ・カムジャタン ・三色ナムル ・牛乳 今日の給食の「カムジャタン」は韓国の鍋料理のひとつです。カムジャはじゃがいも、タンはスープの意味です。肉じゃがのような仕上がりです。豆板醤を使っているので少しピリ辛な味付けです。 12月8日(木) 今日の給食・磯ごはん ・豚肉のしょうが焼き ・にらたまみそ汁 ・ごま大根 ・くだもの(みかん) ・牛乳 今日の給食は、食事バランスばっちり!五つ星そろえて体力アップ献立でした。スポーツ選手が体づくりのために心がけている 「主食・主菜・副菜・果物・乳製品」 を星に見立てています。今日は、五つの星をそろえた献立です。長い時間、体を動かすためには、たくさんのエネルギーが 必要です。エネルギーは、体を動かすためだけでなく、体の疲れを とるためにも必要です。エネルギーを上手に作り、疲れをとる ために、「炭水化物」と「鉄」「ビタミン類」を多く含む食べ物をとりましょう。 12月7日(水) 今日の給食・カレーライス ・水菜と豆腐のスープ ・野菜のピクルス ・牛乳 ピクルスは漬物のことです。たくあんなどの日本の漬物と違い、酢や砂糖で漬け込みます。酢には疲れをとる効果などもあります。給食では、酢と砂糖と少量の塩、しょうゆを煮立たせた中に、湯通しした野菜を入れて、さっと煮て作りまいした。今日は、大根、にんじん、きゅうりで作ったピクルスです。 |