2023年 3月 4日(土)

 ぽかぽかと温かい弥生3月最初の土曜日、学校公開、そして学習発表展示会、学級保護者会を実施いたしました。
 さまざまな作品が所狭しとならんでいました。わずか一日で片付けてしまうのがもったいないです。ご家庭からもたくさん参観に来ていただきました。本当にありがとうございました。
 写真でお伝えできるのは、ごくごく一部なのがとても残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年 3月 4日(土)

2023年 3月 4日(土) 明日は学校公開 学習展示発表会です。ぜひ「今日は何の日」の実物(昇降口にあります)をご覧ください!
画像1 画像1

2023年 3月 3日(金)  毎日頑張っています!

 今日もさまざまなことがありました。さまざまなことがあるということは、たくさんの生徒や先生が、いろいろなことに取り組んでいる証です。大変だけど充実していますね!
 1枚目、山下先生の2年生の授業を教育センターの先生お二人が見に来てくださいました。「生徒と先生の関係がとても良い!」とお褒めの言葉をいただきました。授業は生徒と先生が一緒になって作り上げるものです。みんなの気持ちが一つになっていました!
 2枚目、明日の「学習展示発表会」に向けての展示作業の様子です。たくさんの生徒が、展示の作業をしてくれました。明日は、皆様のご来校をお待ちしています。
 3枚目、「ピンクシャツデーin八王子」として、八王子のプロバスケットボールチーム「ビートレインズ」と八王子市教育委員会が開催したバスケットボール教室の様子です。八王子の全中学校から、2人ずつが参加しました。もちろん、ひよ中からも生徒会本部役員2人が参加しました。「いじめ撲滅」の取組、ひよ中でもさらに取り組んでいきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年 3月 3日(金)

2023年 3月 3日(金) ひな祭りです!
画像1 画像1

2023年 3月 2日(木)  授業風景5時間目

 今日は、「ねらい」をもたずに、5時間目の授業の写真を撮りに行きました。
 まずは、1年生の美術。まさに一心不乱に木彫に取り組んでいます。見に行くたびに彫りの深い、花の姿が浮かび上がるようになっていきます。
 2年生は、技術のテスト返却でした。「しっかり取り組む人がどんどん増えてきています。満点を取る人も増えています。」とは、担当の冨倉先生のお話でした。頑張ってますね、2年生!
 3年生は英語。中学校最後の課題は「英語のスピーチ」です。まずは、日本語で内容をまとめ、英語にしてスピーチをするとのことです。どんなスピーチをしてくれるのか、楽しみですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年 3月 2日(木)

2023年 3月 2日(木)
画像1 画像1

2023年 3月 1日(水)  食育訪問とボード部

 試験やお休みがあったため、6日ぶりの給食となりました。
 今日は、給食センター元横山栄養士の武富さん、吉川さんが3年生にお話をしてくださいました。テーマは「食事バランス3:1:2」です。何のことかと言えば、中学校卒業と同時に多くの3年生のお昼は「お弁当」になるでしょう。その時に、しっかり栄養バランスを考えてほしい、というお話でした。すなわち「主食(ごはんなど)3:主菜(お肉など)1:副菜2」のバランスが良いとのことでした。お弁当箱を6等分して考えてみると良いと教えていただきました。
 給食と言えば、「今日は何の日」で、給食のメニューを紹介してくれている我らが「ボード部」。都立入試を無事終えた女子たちが戻ってきてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年 3月 1日(水)

2023年 3月 1日(水)
画像1 画像1

2023年 2月28日(火) 学年末試験最終日

 学年末試験が最終日を迎えました。
 1年生、美術の試験。最後の「模写」の課題まで、気を抜くことなくみんな頑張っていました。(1枚目)
 午後、早速部活動がスタートしました。
 まさに「青空に響き渡るようなボールを打つ音」にひかれて、校庭に出てみると、野球部は打撃練習を、テニス部はラリーの練習をしていました。
 他にも、サッカー部、吹奏楽部が活動していました。
 お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年 2月28日(火)

2023年 2月28日(火)
画像1 画像1

2023年 2月27日(月) 学年末考査第2日

 学年末考査第2日目。
 1・2年生は数学、国語、技術・家庭科の試験があり、3年生は、数学と国語の試験で下校でした。
 1年生の教室に行くと、ロッカーの前でたくさんの生徒が、最後の確認をしていました。なぜ、ロッカーの前かというと、試験の時には、学習道具を机でなく、ロッカーに仕舞うためです。
 3年生の教室に行くと、ちょっと余裕が感じられます。男子たちに「準備はできてる?」と聞くと、「僕たちは受験を戦い抜いてきたんですから!」と力強く答えてくれました。それでも、試験の確認をみんなでしていました。女子たちも、ポイントをチェックしながら、ちょっとだけピースサインをくれました。少し余裕を持ちながら、やるべきことにしっかり取り組む3年生の「真髄」を見せてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年 2月27日(月)

2023年 2月27日(月) 今日も学年末試験で、給食はありません。「冬の恋人の日」、「ボード部」のみなさんによると、「バレンタインデーとホワイトデーの中間の日で『冬の恋人の日』になった」とのことでした!勉強になりました!
画像1 画像1

2023年 2月24日(金)  学年末考査第1日目

 学年末考査が始まりました。
 まず2年生、社会の試験前。最終確認をしている様子ですが、どのクラスも2学期期末考査以上に、熱気のような試験に臨む思いが教室中に充満していました。びっくりしました。
 2枚目、火曜日に都立一次を終えたばかりの3年生。疲れも見せずに英語の試験に取り組んでいました。
 3枚目、今日の試験を終えた1年生たちが、ちょっとおどけながら写真に写ってくれました。1日目が終わった安心感と、頑張ったぞ!という充実感が伝わってきます。
 試験1日目。お疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年 2月24日(金)

2023年 2月24日(金) 学年末考査 給食はありません。
「ボード部」のみなさんも、今日は給食の献立ではなく、「テスト頑張れ!」と書いてくれました。
画像1 画像1

2023年 2月22日(水)  5階の風景

 昨日はパソコンの不調により、学校日記を掲載できませんでした。誠にすみませんでした。
 今回は、少し視点を変えて、本校の「5階」についてお知らせします。
 本校の校舎は、「ひよどり山」の頂上に位置しています。その地形を保ちながら建設されていますので、少し変わっています。正門を入り、右手に進むと生徒たちの昇降口がありますが、そこは、実は「2階」なのです。一段下がったところに「1階」があり、そこで1年生たちが学んでいます。校庭は「1階」と同じ高さにあり、体育館とプールは「2階」と同じ高さになっています。
 そして、正門の位置から数えると「4階」にあたる「5階」には、音楽室と美術室があります。音楽室では1年生が、アルトリコーダーによる「喜びの歌」の演奏を聞かせてくれました。また美術室では、かすかに彫刻刀の木を削る音が聞こえる中で、1年生が木彫作品をつくっていました。
 また、窓から外を見ると、体育館の雨漏り補修をしてくださっていました。高いところの作業を見ていると、ただただ「ありがとうございます」という思いになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年 2月22日(水)

2023年 2月22日(水)
画像1 画像1

2023年 2月21日(火)  留守を守る年生!

 今日は、都立高等学校学力による入学者選抜がありましたので、登校した3年生は1・2組合わせて29名でした。半分以上空いた教室で、それでも「留守」を守る29名の生徒たちは、しっかりと頑張っていました。
 1枚目、数学。今日は一つの教室に集まり、数学の先生自作の「発想力が問われる『思考力』問題」に取り組みました。一つの教室に集まったので、先生が3人!難しい問題でも質問しやすいですね。
 2枚目、国語。漢字小テストの後、お世話になった方への手紙を考えました。「相談するなら、席を移動してもいいよ!」先生の声が響きました。
 3枚目、給食。人数は少なくても、しっかりと配膳をしていたので、あっという間に終わってしまいました。「今日は、席を移動してもいいよ!」この時も先生の声が響きました。アットホームな中でも、やるべきことをしっかりやる3年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年 2月21日(火)

2023年 2月21日(火)
画像1 画像1

2023年 2月20日(月)  いよいよ試験です!

 いよいよ明日は都立高等学校学力検査に基づく選抜(第一次)が実施されます。3年生の多くが受検します。落ち着いて、自分の力を充分に出して、夢の実現に向けて一歩前進してほしいですね。。
 1・2年生も、今週金曜日からの学年末考査の準備を進めています。
 放課後学習教室には、たくさんの生徒が参加し、わからないところを、地域学習ボランティアの方に教えてもらっています。
 また、まだ他の生徒たちが登校する前の朝日の差し込む会議室、1年生の学級委員さんたちが、自作の「予想問題集」を作ってくれていました。
 さぁ、みんな、自分の目標に向かって頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年 2月20日(月)

2023年 2月23日(月)
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新入生向け

学校便り

月間予定表

学校生活・学校公開のお知らせ

学校経営

献立予定表

教育委員会より

進路だより

相談室より