2月10日 6年生社会科見学6
「弁当っていいんだよね」とつぶやく子供も。
昭和館でお弁当を食べました。 バスで帰校です。 都心は全く雪が無かったのですが、調布インターチェンジを過ぎたころから雪景色に! 十小は真っ白でした。卒業まであと27登校日。6年生、よき学校生活を!! 2月10日 6年生社会科見学5
昭和館では、戦争中の生活の様子を体験的に知ることができました。
貴重な学びでした。 2月10日 6年生社会科見学4
3組の撮影です。
撮影後、国会を後にし、昭和館に行きました。 2月10日 6年生社会科見学3
衆議院の本会議場を参観しました。映像で見ることの多い国会内ですが、実際に見ると歴史と伝統を感じます。
議事堂前でクラス集合写真を撮影しました。運よく、雪が小降りになりました。 1組と2組です。 2月10日 6年生社会科見学2
十小を卒業され、国政で活躍されている萩生田議員が立法府について話してくださいました。後輩である子供たちに激励もいただきました。
2月10日 6年生社会科見学1
小学校最後の社会科見学です。
国会議事堂と昭和館に行ってきます。 実行委員の児童が立派にあいさつをしてくれました。 〜2月10日(金)の給食〜・ごはん ・赤魚の香味焼き ・呉汁 ・とうきょうウドのきんぴら ・デコポン ・牛乳 「今日は、立川市で栽培されているウドを使ってきんぴらを作りました。茎が白くてやわらかく、子供たちもたくさん食べることができました。」 〜2月9日(木)の給食〜・めいぷる鶏飯 ・りこちおすすめ甘辛バーグ ・即席漬け ・はちぷりオレンジポンチ ・牛乳 「今日は、八王子で活躍しているご当地アイドルの8Princessさんの元気応援メニューです。子供たちにも大好評でした!」 2月8日 いろいろな過ごし方
音楽活動や制作活動でも休み時間を過ごしています。
2月8日 クラス遊び
昼休みには、クラス遊びで楽しんでいる子供たちもいます。
2月8日 なわとびチャンピオン大会3日め
連続跳び20分の記録がでました。
連続跳び中に引っかかってしまい、悔しがる子どもからは、真剣であるがゆえの素晴らしい姿と感じました。 2月8日 安全指導
今朝は、交通安全についての指導日です。
交通事故防止について子供たちに話しました。 また、子供たち自身が交通事故の加害者にもならないように広がって歩かないことや、歩道を走らないなどの指導もしていきます。 〜2月8日(水)の給食〜・ごはん ・厚焼きたまご ・きのこ汁 ・ごぼすけ ・牛乳 〜2月7日(火)の給食〜・セサミトースト ・クリームシチュー ・野菜のピクルス ・牛乳 「寒い日にはあたたかいクリームシチューを食べたくなります。子供たちもよく食べてくれました。」 2月7日 3年生クラブ見学2
1組から3組まで3年生全ての学級の子供たちにクラブ活動の様子を伝えました。
3年生も真剣に活動を観て、聴いていました。 2月7日 3年生クラブ見学
来年のクラブ活動開始に向けて、3年生がクラブ見学をしました。
テニスクラブ見学の様子です。 クラブ長が分かりやすく説明してくれました。 2月7日 10分を超えた瞬間
なわとびチャンピオン大会で連続跳び10分を超えた瞬間です。
2月7日 国語(3年生)
心に残る思い出をマップにして書く活動をしました。
思い出がどのような文章になるか楽しみです。 2月6日 なわとびチャンピオン大会始まりました
十小で初めて体験する1年生から、最後の挑戦になる6年生まで、全学年のなわとびチャンピオン大会が今日から始まりました。
練習の成果を発揮して、子供たちが「やった」と実感できる記録が出せるといいです。 〜2月6日(月)の給食〜・ごはん ・白身魚のハーブ焼き ・コーンポテト ・ミネストローネ ・デコポン ・牛乳 |