6月22日(水) 今日の給食・きびごはん ・豚肉のしょうが焼き ・ごまあえ ・みそ汁 ・牛乳 今日のごはんには、「きび」が入っていました。昔話の桃太郎の話に出てくるきびだんごは、この「きび」から作られています。「きび」の名前の由来は、黄実(きみ)⇒きびになったといわれています。 6月21日(火) 今日の給食・ミルクパン ・マカロニグラタン ・野菜のスープ煮 ・牛乳 今日は、小麦粉、油、バターを炒めてルーを作り、たっぷり牛乳を入れ、ホワイトソースを作りました。八王子産の玉ねぎもたっぷり入っています。玉ねぎはよく炒めると甘くておいしくなります。 6がつ22にち(すい) 1ねんせいのみなさんへ
きのうは、とんぼがうかして、とびたつところをみることがでいましたね。げんきよくとぶすがたをみて、みんなとってもうれしそうでしたね。
また、すなばあそびもしましたね。やまをつくったり、だむをつくったりとたのしくかつどうすることができましたね。 着替えや道具のご準備、ありがとうございました。 2匹目のトンボが羽化しました中休みに旅立ち式を行いました。 羽を触ってみた子もいました。 また上柚木小学校に帰ってきて卵を産んでくれるといいですね。 あじさい祭り子どもたちもアレンジメントをしていました。 自分の家に飾ったり、おじいちゃんやおばあちゃんにプレゼントしたりするそうです。 学校公開 セーフティ教室4時間目には保護者向け講演会があり、子供に迫るインターネットの危険性について考えました。 同時開催で、ゆずっ子ひろばで作ったドールハウスの展示会もありました。 どれも素敵な作品です。 6がつ14にち 1ねんせいのみなさんへ
きょうは、「しのあんしょうちゃれんじ」、ぎんしょうにごうかくしたおともだちがいました。おめでとうございます!!がんばりましたね。こうちょうせんせいから、ごうかくしょうをいただきました。
4年 清掃工場見学-4
社会科見学「多摩清掃工場」の様子の続きです。
目と耳と鼻をいっぱい働かせて、たくさんのことを学ぶことができました。(^o^)v 4年 清掃工場見学-3
社会科見学「多摩清掃工場」の様子の続きです。
目と耳と鼻をいっぱい働かせて、たくさんのことを学ぶことができました。(^o^)v 4年 清掃工場見学-2
社会科見学「多摩清掃工場」の様子の続きです。
目と耳と鼻をいっぱい働かせて、たくさんのことを学ぶことができました。(^o^)v 6月17日(金) 今日の給食・むぎごはん ・厚揚げと豚のみそ炒め ・茎わかめのしょうが炒め ・にらたま汁 ・牛乳 「おはし名人になろう!ウィーク」5日目の最終日です。今日は、「あつめる」です。お皿に残ったお米などをはしできれいによせて、集めて食べましょう。農家の方が一生懸命育てたお米です。一粒も残さないようにしましょう。 6月16日(木) 今日の給食・ごはん ・さんまのしょうが煮 ・根菜汁 ・梅おかかキャベツ ・牛乳 「おはし名人になろう!ウィーク」4日目です。今日は、「きりさく」です。よく、はしで刺して食べている人がいますが、刺して食べるのは「刺しばし」といって、お行儀の悪いことです。はしはナイフのように切りさくことができます。魚をはしで一口大に切って食べましょう。 6月15日(水) 今日の給食・やきとり丼 ・五目煮豆 ・小松菜のみそ汁 ・牛乳 「おはし名人になろう!ウィーク」3日目です。今日は、「つまむ」です。 はしづかいができると、手先が器用になったり、頭の回転がはやくなるといわれています。小さな豆などもつまめるように、はしを正しく持って、正しく動かせるように練習しましょう。五目煮豆の大豆以外の野菜も大豆と同じ大きさに切りました。上手につまめたかな? 4年 清掃工場見学職員の方々が優しく丁寧に説明してくださいました。 クレーンがたくさんのゴミを持ち上げる様子など、中々見ることができないものを見学して、みんな嬉しそうでした。 6がつ15にち 1ねんせいのみなさんへ
きょうのたいいくでは、おにごっこをしましたね。なかやすみは、あめでそとであそべませんでしたが、たいいくかんでたくさんからだをうごかすことができましね。
きゅうしょくのかたづけが、とてもじょうずになりましたね。おもいものもしっかりとはこべていて、すばらしいです!きれいにおけていますね! 4年体力テスト
体力テスト5種目に取り組みました。
1年間経過して、自分の体力が伸びたかな? この結果を、ぜひ今後の生活に生かしていきましょう! 6月14日(火) 今日の給食・あんかけ焼きそば ・揚げじゃが ・わかめスープ ・牛乳 「おはし名人」2日目の今日は、「麺をはさむ」でした。麺を食べるとき、はしではさ んでいても器に口を近づけて食べてしまう人がいますね。これは「犬食い」といわれる お行儀の悪いことです。はしで上手に麺をはさみ、口元まで運んで食べましょう。 6月13日(月) 今日の給食・ごはん ・さばの塩焼き ・筑前煮 ・呉汁 ・牛乳 6月は食育月間です。毎年6月に実施している「めざせ!おはし名人」の取り組みが始まりました。先週は、お家での取り組みにご協力いただきありがとうございました。今週からは、学校での給食時間に「5つの箸使い」について習得していきます。その日の献立に合わせて学んでいきます。みんなでおはし名人を目指しましょう。 1日目の今日は、「骨をとる」でした。魚は骨があって苦手という人も多いのではないでしょうか。魚の骨をきれいにとるコツは、魚の身をつついたりせず、骨をつまんで、身からはがすようにとることです。 6月10日(金) 今日の給食・にんじんごはん ・あじの香味焼き ・かきたま汁 ・煮豆 ・牛乳 今日の給食では、旬の「アジ」を使って香味焼きにしました。5月から7月の初夏が旬の魚です。アジには、「ぜいご」という、尾の近くにとげとげしているものがあります。見た目は骨のようですが、じつはうろこの一種です。アジを見つけたらチェックしてみてください。 6がつ13にち 1ねんせいのみなさんへ
きょうは、そふとぼうるなげのれんしゅうをしましたね。ななめうえをめざして、とおくになげられるようになってきましたね。とってもかっこよかったですよ。
またきょうは、「いのちのひ」でした。ちょうかいでは、いのちのたいせつさについて、こうちょうせんせいからおはなしをしていただきましたね。じぶんのいのちは、じぶんだけのものではありませんね。たくさんのひとのいのちとつながっていることがわかりましたね。じぶんのいのちもおともだちのいのちもたいせつにしていきましょう。あたたかいことばづかいもたいせつにしていきましょうね。 |