教育実習生の授業今日は実習生の研究授業がありました。 学級の子どもたちとの関係もよく、良い授業でした。 6がつ29にち(すい) 1ねんせいのみなさんへ
きょうは、ひきざんの「ちがいはいくつ」のがくしゅうをしましたね。ぶろっくをならべてちがいをたしかめたり、ずにかいたりしてかんがえましたね。ずのかきかたがとてもじょうずでびっくりしました。けいさんもはやくなってきましたね。
6月28日(火) 今日の給食・ごはん ・ふりかけ ・焼きシシャモ ・肉じゃが ・浅漬け ・牛乳 今日のふりかけは、ちりめんじゃこ、アーモンド、乾燥わかめ、ごまをそれぞれ乾煎りしてから、みりんとしょうゆで味付けして作りました。少し味が濃いかな?と思いましたが、この暑さなので、子どもたちはふりかけで食欲が沸いてごはんが進んでいる様子でした。思いのほか、梅雨明けが早く、猛暑の毎日が続いています。暑い中でも食欲を落とさずに、給食をしっかり食べてもらえるよう、給食室でもあと3週間工夫しながらがんばっていきたいと思います。 6がつ28にち(か) 1ねんせいのみなさんへ
あさがおのはな、だい1ごうがさきましたね。うれしそうにほうこくしてくれました。よくみてみると、つぼみがあったとよろこんでいるこ、つぼみがむらさきだからむらさきのはながさくとおもうとうきうきしているこがいました。まいにち、みずやりをしながら、あさがおのようすをみていきましょうね。
4年 水泳運動
4年生は、今年度になって初めて、水泳運動を行いました。
真夏を思わせる気候の中、気持ちよく取り組むことができました。 小中一貫教育の日 部活動体験中学生の先輩方が優しく教えてくれたので、中学校生活への期待が膨らんだようです。 小中一貫教育の日 部活動体験中学生の先輩方が優しく教えてくれたので、中学校生活への期待が膨らんだようです。 小中一貫教育の日 部活動体験中学生の先輩方が優しく教えてくれたので、中学校生活への期待が膨らんだようです。 小中一貫教育の日 部活動体験中学生の先輩方が優しく教えてくれたので、中学校生活への期待が膨らんだようです。 6月27日(月) 今日の給食・ごはん ・さごちのみそマヨ焼き ・八王子産キャベツのしょうが風味 ・くずきりのすまし汁 ・牛乳 今日のキャベツは八王子産です。キャベツには、胃の働きを助けるビタミンUがたっぷりです。キャベツから発見されて「キャベジン」とも呼ばれています。 6月24日(金) 今日の給食・とりにくしょうがごはん ・ささかまの磯辺揚げ ・けんちん汁 ・くだもの(和歌山県産バレンシアオレンジ) ・牛乳 鶏肉しょうがごはんは、しょうががたっぷり入り、舞茸と鶏肉のだし効果でおいしさがアップします。少し濃い目の味付け(しょうゆ)が暑い日には食欲が沸きます。 漢字検定2年生から6年生児童、10級から4級まで、41名が受検しました。 4年 水道キャラバン-2
「水道キャラバン」の様子です。
映像やバーチャル体験、クイズや実験の実演などを通じて、東京の水道の仕組みについて楽しく学ぶことができました。 4年 外国語活動-2
外国語活動「Let's play cards.(すきな遊びを伝えよう)」の学習の様子です。
ペアで対話したり、全体で話したりして、天気の言い方について慣れ親しんでいました。 4年 外国語活動-1
外国語活動「Let's play cards.(すきな遊びを伝えよう)」の学習の様子です。
ペアで対話したり、全体で話したりして、天気の言い方について慣れ親しんでいました。 校庭に大仏が出現実物大です。 全体の大きさだけではなく、手や耳などの大きさも規格外です。 4年 水道キャラバン子どもたちも興味津々で、たくさんメモを取りながら話を聞いていました。 水泳の授業が始まってますいよいよ夏も近づいてきました。 夏といえばプール 水泳の授業が本格的にスタートしました。 6がつ24にち(もく) 1ねんせいのみなさんへ
「しのあんしょうちゃれんじ」で、きんしょうをじゅしょうしたおともだちがいました。とってもよくがんばりましたね。おめでとうございます!!
あしたは、ぷうるにはいれるといいですね。ぷうるかあどとみずぎをもってきてくださいね。 6月23日(木) 今日の給食・八王子産ズッキーニのカレーライス ・野菜サラダ ・水菜と豆腐のスープ ・牛乳 今日のカレーには、夏野菜の八王子産のズッキーニが入っていました。ズッキーニはイタリア料理やフランス料理によく使われ、日本に広まり始めたのは40年くらい前からだそうです。これからが旬の夏野菜です。スーパーで見かけたときは、全体の太さが均一で、表面につやのあるものを選びましょう。 |