目指す生徒像「自ら学び工夫し、思いやりの心をもち、からだを鍛える生徒」

体育大会振り返り 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
選手種目 100M走

体育大会の振り返り 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
選手宣誓 今年は3年1組、2組それぞれから1名選ばれました。
全校での準備体操。縦横の整列がしっかりできていました。

体育大会 振り返り 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日に行われた体育大会。天気にも恵まれ、生徒たちは持てる力を思う存分発揮していました。ご来校くださった皆さんはどのように感じましたでしょうか。
まずは、開会前の円陣、行進、生徒会長の挨拶です。

6月4日(土)体育大会実施のお知らせ

 本日(6/4)、体育大会は、予定通り実施いたします。昨日は荒天のため心配されましたが、幸い会場の状態も実施に問題なしと判断されますので、体育祭の準備(全員要弁当)をして登校させていただけますようお願いいたします。
 ご参観予定の各ご家庭へ、再度のお願いをいたします。本年度の体育大会の来校者数の制限はいたしませんが、感染リスクを減らすため、来校時は、マスクの着用と受付での検温、手のアルコール消毒、声を出しての応援の自粛にご協力いただけますようお願いいたします。また、競技(学年種目も含)ごとに出場選手が入れ替わりますので、参観場所のトラック周りの前方は、該当生徒の保護者の皆様と譲り合って、ソーシャルディスタンスを保っていただくため、シートを敷いての場所取りや、継続しての椅子等の設置はご遠慮いただきます。各ご家庭でのシートを敷いての休憩場所等は、トラック周辺の後方にてお願いいたします。ご協力くださいますようお願いいたします。

明日は体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ体育大会が明日に迫りました。
本日午後から準備を始めましたが、テントの設置や飾りつけ、得点板の設置は明日朝に延期しました。この後雨が降ると予想があるためです。
係生徒は明日7時50分から準備を始めます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

校長室より

学校便り

教育活動アンケート

教育課程

学校いじめ防止計画

暴力的な指導の根絶及び生徒理解に基づく指導

部活動活動計画