1月11日 昼休みもはじまりました!
「(子ども)先生について行くもん!」「(教師)外にいっておいで」
や 「じゃんけん」 といきいき遊ぶ子供たちから3学期が始まり学校の日常が戻ったことを改めて感じます。 1月11日 掃除も始まりました
「あそこゴミあるよ!」
と掃除にも熱心に取り組む姿がうれしいです。 1月11日 給食はじまった!
展示給食の前は、子供たちが入れ替わり立ち替わり集まってきます。
「やったー」「おなかすいた」「早く食べたい」の声が。 そうです、今日は3学期給食の始まりなのです。 楽しそうに食べてくれました(^▽^)/ 1月11日 朝の子供たち
登校後すぐに学習準備を進める子ども、安全についてみんなで確認する子供、それぞれが頑張っています。2日めは、昨日よりスムーズに活動が始まりました!
〜1月11日(水)の給食〜・ごはん ・松風焼き ・みそけんちん ・浅漬け ・みかん ・牛乳 「今日から第十小学校3学期の給食が始まりました。今年も安全安心な美味しい給食作りに精進してまいりますので何卒よろしくお願いいたします。今日の松風焼きは豆腐と鶏ひき肉をよく練り味噌で味付けをしたものを丸くし、ゴマをまぶしました。今年最初の給食を子供たちも美味しく食べることができ、残菜もほとんどありませんでした。」 3学期の感染症予防の取組とお願い<swa:ContentLink type="doc" item="116381">3学期感染症予防のお願い</swa:ContentLink> 11月24日 感染症予防のお願い 1月10日 子供たちの「どうする」
冬休み頑張ったこと、3学期努力したいことを発表したり、カードに書いたりしました。
まずは、「どうする!」と決意することから。努力しよう、がんばろうという気持ちがとてもステキです。 1月10日 始業式
いよいよ進級・進学に向けた3学期が始まりました。
朝、昇降口では「今年もよろしくお願いします」「久しぶりです」「○○にいってきたよ!」と子供たちから声がありました。 今日の始業式では、「どうする自分」をテーマに校長講話をし、3学期は、自分の成長につなげる自己選択をすることについて触れながら、子供たちにエールを送りました。 次に児童の言葉を4年生の代表が話しました。「低学年の手本になる行動をとって、立派な5年生になる」「週に4回は外に出て練習し、なわとび6分跳びを達成する」「学習と遊びをきちんと切りかえたり、友達とコミュニケーションをとったりする」と、3学期「どうする自分」について熱意を込めて語ってくれました。いよいよ3学期がはじまったぞ!努力していこう!!という気持ちにしてくれる素晴らしい発表でした。 12月23日 また3学期!
学習、遊び、行事等で学ぶとともに
時に、友達とけんかになったり、仲直りしたり、協力したり と様々な経験を共有してきた子供たちの2学期が終わりました。 子供たちは、元気、健康、無事故で冬休みを過ごし、1月10日の3学期をスタートさせたいです。 保護者・地域の皆様 今学期も多くの御協力をいただきました。 心より御礼申し上げます。ありがとうございました。 12月23日 子供たち3
跳び技を上級生から教えてもらう
校庭で遊ぶ 2学期に努力したことを振り返る 子供たち(^▽^)/ 12月23日 子供たち2
もみすり、調べ活動
学級レクリエーション なわとび をする子供たち(^▽^)/ 12月23日 子供たち1
学級レクリエーションや、
転校するお友達のお別れ会、 大切に育てたカイワレ大根の収穫 をする子供たち(^▽^)/ 12月23日 十小終業式2
次に冬休みの生活についてのお話をしました。
健康や安全、そして、元気で過ごすことについて楽しいクイズを交えて子供たちに伝えました。楽しくて、安全・健康で、さらに成長の冬休みになってほしいです! 12月23日 十小終業式1
終業式では、2年生の代表児童が頑張ったことを発表しました。
真剣だからこそのいい緊張をしながらも、立派に勉強、運動、生活、友達とのかかわりについて努力したことを発表しました。1階の校長室にも拍手が聞こえてきました。 校長からは、「学ぶこと」の意味を考えるきっかけとなる話をしました。 大昔、狩猟生活を営んでいた祖先が、自然を学び、そして、安心で安全でよりよい生活のために人間が作り出した「文字」や「言葉」や「数」を、学校の国語・算数・音楽等で学んでいるのだといった内容です。3学期は、振る舞いや行い方についても話を深めていきたいです。 12月23日 81日めの朝
校舎から富士山がきれいに見えます。
さあ、2学期81日めの朝です。 子供たちの元気な声が響いています。 12月22日 十小学童にて
十小は校内学童なので、よく子供たちに会いにいきます。
今日はお弁当の日なので、お昼後の様子を観に学童に行きました。 ゲームや映画や工作、勉強も、子供たちは楽しんでいました! 12月22日 また、明日
帰る頃に、雨もほとんどやみました。
傘を忘れずに。荷物も多いから気を付けて! また、明日会いましょう!! 12月22日 大掃除
新しい学期に向けて、普段できないところまで掃除をしました。
お正月が近づいてきました。 12月22日 運動するよ!!
体育の授業では、キメポーズをしっかり行って跳び箱で運動をしました。
ピタッと止まってかっこいいね! 12月22日 勉強するよ!!鉛筆の音が「カリカリ」と聞こえます。 |