日光東照宮に着きました

画像1 画像1
画像2 画像2
これから友達が調べた発表を聞きながら、見学です。

昼食です

画像1 画像1
日光での初めての食事。
大きなお椀に入った昼食です。

大谷資料館を見学しました(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
写真で見ると、幻想的な世界ですね。

大谷資料館を見学しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大谷資料館は、様々な映画の撮影にも使用されている観光名所です。

幻想的な空間を前に、子ども達からは
「すごい綺麗!」
「機械を使わないでこんなに掘るなんて信じられない!」
「映画の撮影に来たみたい!」
という声があがりました。

見学のマナーも良く、展示資料を真剣に見て学習していました。

バスレク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスレク係がクイズを通して、日光東照宮の歴史や文化について紹介しています。

陽明門の特徴や別名、日光東照宮が建設された意味などをわかりやすく説明する様子から、事前にしっかり学習していたことが伝わります。

実行委員を中心に準備してきました(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
スローガンをみんなで共有しました。
実行委員一人一人から、「最高の思い出をつくりましょう。」などみんなへメッセージを伝えました。

実行委員を中心に準備してきました(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
実行委員を中心に今日まで準備をしてきた昨日の様子です。
昨日の学年集会では、キャンプファイヤーの練習も。
みんな、笑顔で日光を待ち望んでいました。

日光へ 出発しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝よりお見送りありがとうございました。
6年生全員、笑顔で学校を出発することができました。
「協力して楽しみつくす移動教室
 〜日光の自然と文化に親しもう〜」
このスローガン通り、協力し合い、実りある二泊三日になるよう支援します。

日光移動教室 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生、全員そろっての出発式です。
実行委員が中心となって今日まで準備してきました。
スローガン通り、協力して、楽しみつくしてきてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年間行事予定

学校からのおしらせ

教育課程

学校だより

学校経営方針

小中一貫教育

学校運営協議会議事録

見守りシート

学年からのお知らせ

給食室