自分からするのがあいさつ・先にされて返すのは返事

1年生の学活の様子 1

画像1 画像1
画像2 画像2
担任の先生の話に集中して聞く1年生の生徒たちです。
1年1組、1年2組の様子です。

朝読書開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8時25分横山中の校舎内は静まりどの学年も読書に集中しています。横山中の誇れる姿をまた一つ発見しました。継続は力なりです。

新入生歓迎会  4

陸上部、 卓球部、 吹奏楽部の部活紹介です。どの部も素敵なパフォーマンスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 4

野球部、サッカー部、硬式テニス部の紹介です。広い校庭で練習できるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 3

 女子バスケット部、バレー部、バドミントン部の紹介です。試合の様子が想像できるパフォーマンスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 2

 書道部、剣道部、男子バスケット部の紹介です。どの部もカッコイイです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会  1

 5,6時間目に生徒会主催の新入生歓迎会を行いました。司会進行も誇れる上級生が行いました。1年生の皆さんは、これから体験入部に積極的に参加しましょう。
 美術部の紹介の様子です。共同作品が披露されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校内巡り2

被服室、理科室、美術室を巡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校内巡り

 3,4時間目に校内めぐりをしました。屋上のプールと音楽室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美しい桜と横山中

 夜になるとライトアップされるピロティーからの桜、校舎西側の桜、西門へ向かう道での桜、桜吹雪舞う横山中です。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(金) 入学式祝電を1年生廊下に掲示

 心温まる祝電をありがとうございました。時々メッセージを眺めて横山中の生徒として成長することでしょう。「愛溢れる学校」の第1歩を感じます。
画像1 画像1

4月8日(金)お弁当開始

 今日からお弁当の用意ありがとうございます。3学年どのクラスも静かに黙食が徹底されています。そして、どのクラスからも桜が見えます。お花見弁当です。
 お弁当作りに感謝感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜に囲まれ2,3年生写真撮影

 快晴で桜も美しく咲く校庭で2年生、3年生の写真撮影を行いました。始業式の教室からの移動の時と同様、校庭への移動でも静かにスムーズにできました。
 桜に囲まれ、とても気持ちの良い写真撮影でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 9

 ピロティーでの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 8

 校庭での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 7

 祝電ありがとうございました。 記念撮影の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式  6

 新入生退場 写真撮影 下校の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 5

誓いの言葉 お祝いの言葉 歓迎の言葉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 4

 4組入場 新入生呼名 校長式辞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 3

新入生入場1組から3組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

八王子市教育委員会 教育長

いじめ

本校へ入学予定の保護者の皆様へ

GIGA

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

お知らせ(全校)

お知らせ(3年生)

給食