自分からするのがあいさつ・先にされて返すのは返事

感嘆符 3月11日実施 青少対横山地区防災フェスタ

2011年3月11日14時46分頃、三陸沖の宮城県牡鹿半島の東南東130km付近、深さ約24kmを震源とする、大きな地震が発生しました。
この地震による災害及びこれに伴う福島第一原子力発電所事故に拠る災害等が、大規模な地震災害であることから東日本大震災と呼ばれています。
このことを教訓として、青少年対策横山地区委員会でも毎年3月に「防災フェスタ」を実施してきました。
コロナでしばらく中止が続いていましたが、久しぶりの実施となります。
多くの方の御参加をお待ちしています。
チラシを添付しておきましたので、御覧ください。
落語についてのプログラムが届きましたので、お知らせします。
   (1)10:25〜「ちはやふる」
   (2)10:50〜「バールのようなもの」
   (3)11:15〜「おすわどん」

  ↓ 防災フェスタチラシはこちら ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="118055">3月11日実施 青少対横山地区防災フェスタチラシ</swa:ContentLink>

吹奏楽部定期演奏会の御案内

 吹奏楽部定期演奏会の御案内です。
画像1 画像1

卒業まで後何日

 3年生の廊下にはカウントダウン掲示物が掲示されています。
最後まで充実した横山中学校生活を送り、巣立ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日27日28日 学年末テスト

 3年生は最後の定期テストでした。最後まで真剣に取り組みました。
廊下には卒業までのカウントダウン掲示物が掲示されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

八王子市教育委員会 教育長

いじめ

本校へ入学予定の保護者の皆様へ

GIGA

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

お知らせ(全校)

お知らせ(3年生)

給食