☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

2022年6月22日(水)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
にしょくどん
じゃがいものみそしる
こまつなとじゃこのおひたし
ぎゅうにゅう

2022年6月21日(火)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
うずまきパン
しろみざかなのハーブやき
ウィンナーポテト
ジュリエンヌスープ
くだもの
ぎゅうにゅう

2022年6月17日(金)献立

画像1 画像1
スパゲティミートソース
コールスローサラダ
みかんヨーグルト
ぎゅうにゅう

2022年6月16日(木)献立

画像1 画像1
ビビンバ
ちゅうかみそスープ
きんときまめのあまに
ぎゅうにゅう

2022年6月15日(水)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
はちおうじさんズッキーニのカレーライス
だいこんごまサラダ
くだもの
ぎゅうにゅう

2022年6月14日(火)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
ひじきごはん
ちくわのいそべあげ
すましじる
こまつなのいろどりあえ
ぎゅうにゅう

2022年6月13日(月)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトフランス
きんときまめのチキンシチュー
ツナサラダ
くだもの
ぎゅうにゅう

2022年6月10日(金)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
とりのレモンしおやき
ひじきのいために
カリカリじゃこサラダ
くだもの
ぎゅうにゅう

2022年6月9日(木)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
カレーピラフ
ミネストローネ
ポテトカルボナーラ
ぎゅうにゅう

2022年6月8日(水)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
セサミトースト
キャベツのクリームに
わかめじゃこサラダ
ぎゅうにゅう

2022年6月7日(火)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
いかのこうみやき
じゃがいものそぼろに
うめおかかキャベツ
ぎゅうにゅう

2022年6月6日(月)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
タコライス
ポテトのチーズやき
オニオンスープ
りんごジュース

2022年6月3日(金)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
わかめごはん
やきシシャモ
ごじる
じゃこキャベツ
ぎゅうにゅう

2022年6月2日(木)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
しせんどうふ
くずきりスープ
ごまめナッツ
ぎゅうにゅう

2022年6月1日(水)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
チャーハン
にらたまスープ
ポップビーンズ
くだもの
ぎゅうにゅう

2022年5月31日(火)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
チキンカレーライス
だいこんツナサラダ
くだもの
ぎゅうにゅう

運動会17【受付・片付けのお礼】(5月28日)

保護者の皆様、本日は運動会をご参観いただき、ありがとうございました。
天候にも恵まれ、また子供たちのこれまでのがんばりもあり、「ダイナミックで楽しく最後まで笑顔でいられる運動会」になったのではないかと思います。
また、早朝から受付をしてくださった学校運営協議会やPTA本部役員の皆様、さらにはテントの撤収やサッカーゴールの移動など片付けをお手伝いいただきました多くの保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会16【整理運動〜閉会式】(5月28日)

5月28日(土)運動会
大和田っ子は最後まで笑顔でがんばりました。
写真は整理運動〜閉会式の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会15【高学年リレー】(5月28日)

5月28日(土)運動会
大和田っ子は最後まで笑顔でがんばりました。
写真は高学年リレーの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会14【5・6年未来へ〜いまできること〜】3(5月28日)

5月28日(土)運動会
大和田っ子は最後まで笑顔でがんばりました。
写真は5・6年未来へ〜いまできること〜の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

教育課程

学校だより

校長室だより

学年だより

PTA便り

学校からのお知らせ

学校評価の結果

給食よていこんだて表

小中一貫教育

PTA会則

大和田小ネットワーク

学運協 会議抄録