引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

10月12日 全校練習2日目 Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校練習の2日目でした。まずは、応援練習。応援団が本当に頑張っていました。久しぶりの光景に胸が熱くなりました。

10月11日 探し求めていた物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ずっとずっと、探し求めていた本物の「おもだか」が田んぼにあったことを菱山さんが教えてくれました。校章にもなっているこの日本の「おもだか」、昔はこの辺りに一面にあったそうです。

10月11日 授業風景 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一学期に田植えをした稲が収穫の時期を迎えました。今日、稲刈りをしました。菱山史郎さんが、ここまでずっとお世話をしてくれました。ありがとうございました。この後、脱穀・精米をして、みんなが食べているお米になります。

2022/10/12

画像1 画像1
きのこごはん
やきさば
きりぼしだいこんのいために
あごだしのみそしる
ぎゅうにゅう

10月11日 1・2年生ダンス練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会を土曜日に控えた今日、八王子ビートレイン(地元のプロバスケットチーム)のチアリーダーの3人の方々が、みんなのためにダンスを教えに来てくれました。本場のキレキレダンスを見て、みんなのダンスも一段とかっこよくなりました。

10月11日 朝の集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お天気の中、今日は、運動会の全校練習の一日目。並び方、開閉会式、準備運動を一通りやりました。土曜日が楽しみです。

2022/10/11

画像1 画像1
こくとうパン
あきはちナポ
いかのハーブやき
やさいスープ
ぎゅうにゅう

2022/10/07

画像1 画像1
にんじんごはん
シシャモのいそべやき
にくじゃが
きんときまめのにまめ
ぎゅうにゅう

10月6日 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨降りの寒い一日でした。雨の時も「見守りボランティア」の皆様、1年生の安全な下校のために本当にありがとうございます。

10月6日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が降っていたので、あいさつ運動は、昇降口の中で行っていました。コロナ禍だけど、あいさつはしっかり頑張ろうね。雨の日でも「おはよう。」の一言で、元気になれます。

10月5日 授業風景 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長室の外へ出てみると何やら、白く伸びた紙が1階から階段を上がっていきます。やがて、2階の2年生の教室に入り、また出て、階段を上がり始めました。最終たどり着いたところは、4階の図工室でした。造形遊び「あの道、この道、どこ行くの?」という題材でした。

10月5日 選抜リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭では、朝から選抜リレーの練習をしていました。応援団と同様に3年振りの復活です。5・6年生の代表の児童が力強い走りを見せていました。登校してきた子供たちの応援で人だかりになっていました。

10月5日 応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝練習が体育館で行われていました。3年ぶりに聞く応援の声、太鼓の音に感動しました。当日は、元気1000%で頑張ってくれると思います。楽しみです。頑張れ!応援団!

10月3日 全校朝会 追記

画像1 画像1
この日は、10月27日に行われる美術鑑賞教室の油絵(水上泰財作)を全校のみんなに紹介しました。芸術の秋です。

2022/10/6

画像1 画像1
ごはん
サケのごまみそやき
こまつなじる
くきわかめのきんぴら
くだもの(みかん)
ぎゅうにゅう

2022/10/05

画像1 画像1
ごはん
かわりシュウマイ
ちゅうかスープ
だいずととりにくのちゅうかいため
ぎゅうにゅう

2022/10/04

画像1 画像1
ごまごはん
さんまのまつまえに
いものこじる
おひたし
ぎゅうにゅう

10月3日 教育実習生 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から4週間、3年生の学級に教育実習生が入ります。休み時間は、早速、子供たちとボール当てをして、楽しんでいました。

2022/10/03

画像1 画像1
ごはん
ゆうやけこやけやき
なめこいりみそしる
はくさいとコーンのあえもの
ぎゅうにゅう

10月3日 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月になりました。来週の土曜日は運動会、スポーツの秋です。10月27日は美術鑑賞教室、芸術の秋です。秋を大いに楽しみましょう。さて、今日から、教育実習生が来ました。また、新しい栄養士さんを迎えました。「よろしくお願いします。」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り・その他

学校運営協議会

教育課程

保健関係

学校評価

給食室より

生活指導

八王子市教育委員会

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

長沼小PTA